第19回とうきち杯将棋大会 | 「所沢こども将棋愛好会」のブログ

「所沢こども将棋愛好会」のブログ

埼玉県所沢市で活動している小中学生対象の将棋教室です。
土曜日の午後に所沢市中央公民館で開催しています。
将棋大会への参加や合宿等も行なっています。

12月2日(日)に所沢市生涯学習センターで行なわれた標記の大会の結果です。

大会名の「とうきち」の名の由来は、所沢出身で江戸時代に活躍した福泉藤吉と明治時代に活躍した大矢東吉の二人の強豪棋士の名前にちなんでいます。

それでは愛好会員の入賞者です。


12月2日(日)
第19回とうきち杯将棋大会
所沢市生涯学習センター

●A級(三段以上)
4位 古川太一(入間藤沢小6年)

●D級
4位 青木陸 (所沢柳瀬小3年)
5位 森田未都(所沢若松小5年)

県内外の強豪30人が参加したA級では、古川太一君が見事4位に入賞しました。

大会結果リンク