1年前、長男が小学校に上がり、初めて参加した市民運動会で、年代別リレーの選手を頼まれた。
いろいろ理由を付けて断るも、、、
『最初の方に差がついちゃって、速いとか遅いとか分からなくなっちゃうから全然大丈夫!』
『赤ちゃんがいる??その時は私が預かります!』
などと丸めこまれ(笑)、出場することに。
体育委員さんは、ユルい感じで言っていたのに、行ってみたらば、そんな事はない。
円陣組んで気合い入れてるチームありの、フツーにガチのやつだった・・・

そして今年も案の定頼まれ、今日、当日だった。
去年と同様、付け焼き刃で数日練習後、1年ぶりの全力疾走



股関節を痛めるも、現状キープでバトンを渡す事が出来て良かった〜〜



で、旦那さんに『どうだった?』と聞くと、苦笑いで『ビデオ見てみ』と一言。
帰宅後、子ども達と一緒に見てみると、そこにはバタバタと走る私の姿がバッチリ記録されていた・・・



あれ〜〜⁈⁈ 私の中のイメージでは、疾走してる感じだったんだけどな・・・







理想と現実のギャップは残酷だ・・・



もう、子ども達に偉そうにいろいろ言えないな



とは言え、、、
地域の運動会は、子ども達以上に大人が熱くなって盛り上がるし、普段話す機会がない人とも交流が持てて、楽しいものだな〜



来年は是非とも違う方にリレーをお願いしたい

そして、今日はショックな事がもう一つ・・・

絶滅させたと思っていた頭ジラミ

もう出てこなくなったので、頭チェックを怠っていたら、4〜5日ぶりに見た長男の頭に卵・・・



そして、私の頭からも、卵が10個ほど出てくる・・・

今日はまたスミスリンシャンプー

頭ジラミがしつこいとは、こういう事だったのね

今度こそ、絶滅させてやる〜


