今日は次男君の保育参観

家ではいつもギャーギャーで、一番手がかかって悩みも尽きない次男君ですが、お外ではちゃんと立派な幼稚園児

なんとこのクラス、32人中5人も4人きょうだい

先生まで4人きょうだい

この少子化の時代に、なんという貢献度

次男君も早年長さん。
入園前はトイレトレーニングを長い事するも、結局外れずそのまま入園。
その時の悩みは深くって、、、
『この子は小学生になってもオムツかも・・・
』

本気でそう思っていました。
でも実際は入園したらスッと外れ、今になって思えば、、、
『まだその時じゃない
』

だったのかなと思います。
そして今は読み書きの問題。
ずっと前から教えているのに、さっぱり入っていかない。ひらがなだけでなく、数字もそう。
今は色々思い詰めてしまって、良い方向には考えられないけれど、『まだその時じゃない
』だったんだな。と思える日が来るといいなぁ・・・

