あっと言う間の冬休み。
最終日となった今日は、お友達とお菓子工場に見学に行ってきました

スーパーやコンビニで販売されている洋菓子、、、
『モンテール』
のお菓子工場です

まずは大きなシューくんがお出迎え

その後、主力商品のシュークリーム・エクレア・ロールケーキの生産ラインを見学させてもらいました

撮影不可だったので写真はありませんが、こんな感じでした

30分ほどかけて見学し、スタッフの方が説明や質問等に答えて下さり、親の方が興味しんしん、あれこれ聞いてしまいました(^^;)
なかでも、ロールケーキはひとつひとつ手巻きがウリだそうで、熟練の職人さんが見事な手さばきで次々と巻いていました。
『ライン』と言っても、人の手が関わっている所が多く、予想以上にたくさんの方が働いてみえました。
質問した所によると、作業は固定で、ローテーションは特にないとの事・・・
思わず、、、
『ずっとこの作業って事ですか??(||゚Д゚)ヒィィィ』
と聞いてしまいました(^^;)
巻き続けて8時間・・・
形をチェックし続けて8時間・・・
梱包し続けて8時間・・・
大変な仕事だなぁと思いました

(8時間とは限りませんが(^^;))
そして、生産量にも驚きました

一日総計20万個

発注数を生産しているそうですが、、、
『こんなに作って大丈夫なのかしら

と思ってしまう位の量でした(ノ∀`*))))
見学後は試食も頂き、工場直売店でお買い物も出来ます

とても楽しくて、あっと言う間の時間でした。
子ども達も初めて見る光景に、かなり興奮していたのですが、その後、寒空の下行った公園の方がメインだったようです(^^;)
iPhoneからの投稿