こんにちは。
[正しい食×潜在意識]
シータヒーリングで心をキレイに
マクロビオティックのお食事で体をキレイにして
魂の使命を生きる
溝上 寿子(みぞかみ ひさこ)です。
これから骨折の話をしますが
捻挫や歯のトラブルも含みます。
![]()
最近
松葉杖1本の人、見かけませんか?
怪我がようやく治りかけて2本が1本になり
年末か年始には
残りの1本も手放せそう、っていう。
それもそのはず。
秋は骨折の季節だからです。
夏に食べ過ぎたモノが排出される
現象の一つが骨折。
具体的には冷たいモノ、白砂糖、果物、コーヒー、アルコールなど。
ところで骨折には、もう一つ理由があります。
それは心のことです。
以前こんな記事を書きました。
結局この後私の痛みは鮮やかに去って行きました![]()
これは私の体験ですが
あなたの場合ならあなた独自の思い出や決心が
骨折という現実を創り出します。
![]()
これで
今後骨折を避ける方法
今の骨折に速やかに去っていただく方法
がわかりましたね。
食の面からは
夏に食べすぎ、飲みすぎないようにする
心の面からは
例えば足(脚)なら
前進を恐がっている自分に気づき、解放する
食と心
両方からのアプローチです![]()
![]()
もしあなたがこの秋
骨折・捻挫・歯のトラブルに見舞われ
今やっと治りかけて余裕もでき
なんでトラブルに遭ったのか知りたい
早く手放したい
再発防止したい
というのでしたら
どうぞ体験会にお越しください。
↓↓↓
【受付中】12/26・28 兵庫西宮 正しい食×潜在意識の体験会
本気で変わりたい
自主的に変えていきたい
あなたを応援しています。
