こんばんは。
「なないろ」 の溝上 寿子(みぞかみ ひさこ)です。
大阪塚本(大阪駅~ひと駅)の、淀川のほとりでシータヒーリングやマクロビオティックを教えています。
名古屋に来ています。
いつもと違う鏡だと
いつもと違った自分の姿が映ります。
あれ。
ちょっとお尻まわりがコロンとしてきたかな?
最低限のエクササイズは続けていたつもりだけれど
もう少し攻めてもいいかな。
ここ15年くらい、戦うことをやめていました。
親からネガティブな言葉を浴びせられ続け
ネガティブをバネに生きてきた自分に気づき疲れた頃。
あらゆる競争
強すぎる運動
ネガティブ発言
「参戦」「奮闘」などの言葉にも敏感になっていました。
それがここ1年ほど、色んな人の文章を読むにつけ
どうも「ネガティブゼロ」は不自然らしい、ということに気づきつつありました。
で
今朝鏡を見てふと降って来たのが
「ネガティブゼロ運動、終わり」
という言葉です。
攻めるなら攻め、戦う時は戦ったらいい
つまり、攻めのトレーニングで素敵なお尻を取り戻しても良い
その後テレビを点けたら
同じことを言っている人がいました。
武田真治さん。
彼、今ではすっかり筋肉キャラなんですね
シンクロ
彼も戦いを放棄することについてほんの少しですが発言されていました。
それについては改めて書きますね。
全ての戦いを放棄してしまった人に
ご参考になれば幸いです。
ふと通りがかったお寺の門。遠目ながら、その美しさと静けさに思わず立ち止まりました。
各種個人セッション、セミナーのご案内は以下をご覧ください
「なないろ」のFacebookページはコチラ→★
溝上寿子(みぞかみ ひさこ) hisako5062☆gmail.com(☆を@に変えてください) 各種お申込み・ききたいこと、お気軽にお送りください