こんばんは。
「なないろ」 の溝上 寿子(みぞかみ ひさこ)です。
大阪塚本(大阪駅~ひと駅)の、淀川のほとりでシータヒーリングやマクロビオティックを教えています。
掃除機を買い替えました!
先代の掃除機は昭和の時代のアレを・・小さく可愛くピンク色にした程度のものでした。
何かとストレスがあったんですよね・・
収納場所をとるとか
コードを出してもすぐ引っ込んじゃうとか
使っている最中にひっくり返るとか
出してくるのが億劫とか。
でも、使える限りは捨てられない性分だし・・
まあでも、それが当たり前の生き方だったので
掃除機も何気なく使い続けていました。
日々のミニストレスと共に。
で、先日、あるモノを誤って吸い込んでしまい、ピッチリはまって取れない!
・・諦めました。
と同時に「ニマッ」とする私。
自分の反応にビックリします
これで買い替えられる!
というわけで新しい子が来ました。
初めてスイッチを入れてみて
おおーーー!!
と叫んでしまいました。
スゴイ!
楽!
スタイリッシュ!
すぐそこの隙間にしまえる!
・・世間の人々は、とっくにこういう恩恵を受けていたのね!
昔は当たり前だったから
親は苦労したから
とかなんとかで、昔に変な忠誠心をもつのはもうやめようと思いました。
これって実は、先月開催したシータヒーリング実践会の恩恵です。
ソウルメイトのことをテーマにしたのですが、いざ開催してみると、並行するテーマが「断捨離」だったんです。
ソウルメイト:理想のパートナーシップ
と
断捨離:物理的に空間をスッキリさせること
はきっと密接に関わっているんでしょうね。
しばらくは、あるいはこの先ずっと、掃除機を使いたいがためにマメに掃除をするようになりそうです。
いい傾向です。
ありがとうございます。
今の時代を生きていますか?
もし、まだ昭和や・・もっと前の、ご先祖様の時代や、過去生を生きていて
自ら進んで苦労をしているなら、もう終わらせてもいいかもしれませんよ。
私たちは生まれてくる時代を自ら選んできています。
なので、今の時代の恩恵をしっかりと受け取ってもいいんです。
私はこの時代を選んだ、
親は自ら昭和の時代を選んだというだけ。
シータヒーリングでお手伝いできます。
どうぞ個人セッションやセミナーにお越しくださいね。
このところの爽やかな朝。体の前面いっぱいに光をあてて空気を吸い込むと、なんて心地よいんでしょうね!
台風が来ていますね。それが過ぎたら・・いよいよ秋が深まりそう。
各種個人セッション、セミナーのご案内は以下をご覧ください
「なないろ」のFacebookページはコチラ→★
溝上寿子(みぞかみ ひさこ) hisako5062☆gmail.com(☆を@に変えてください) 各種お申込み・ききたいこと、お気軽にお送りください