おはようございます。
母親を赦し最高判断力で生きるシータヒーリング @大阪・塚本
溝上 寿子 です。
女性のみなさん生理用品はどうしていますか?
私はほぼ100パーセント 布ナプキンです![]()
先日やっと
セスキ炭酸ソーダ
に浸けおく洗い方をしてみました。
この洗い方は10年くらい前には知っていたのですが実行せぬままでした![]()
わー![]()
楽ーー![]()
![]()
浸けておいただけですっかりキレイになっているので![]()
サッとすすいで洗濯機に放り込み
他の洗濯物と合流させるのみ!
今さら感動しちゃいました![]()
じゃあ今までどうしていたかというと
洗濯石鹸でゴシゴシしていました![]()
洗い上がりはまあまあです。
どうしてこれを続けていたか![]()
「石鹸信仰」
「大変なことほど意味がある」
の思い込みを持っていたからです。
子供のころ母親の命令で
自分の靴下を石鹸で洗わされていました。
そうしなければ洗濯機に放り込む許可を得られませんでした。
「自分のことは自分でする」という教育の一環です。
・正直面倒だし手が痛い!
・お友達は誰もそんなことはさせられていないから理不尽だ!
・お父さんは許されているのになんで子供たちだけしなくちゃいけないの!
の気持ちを抑え込み、折り合いをつけるために
先述の思い込みを創り出しました。
思い込みを見つけて終わらせると
これまで頑張ってきた自分が微笑ましく思えます![]()
いや~ご苦労ご苦労![]()
![]()
なにか終わらせたい「大変なこと」はありますか![]()
そして「楽々簡単」な方法に変えたいですか![]()
シータヒーリングでお手伝いできます。
今週末東京、来月福岡でもセッションできます![]()
→6月28日~7月1日(金~月) 東京でシータヒーリングセッション! 29日、30日に空きがございます!
→7月10~12日(水~金) 福岡・天神 シータヒーリング個人セッション
早朝散歩。
木ってこんなに香るの!というくらい、全身包み込まれました![]()
↓
なないろFacebookページはコチラ→★
溝上寿子 hisako5062@gmail.com お申込み・ききたいこと、お気軽にお送りください![]()
