卵巣嚢腫が収まった その2「思考パターンの置き換え」 | 自己実現を支える心身を育む シータヒーリング/マクロビオティック 溝上寿子【兵庫西宮 大阪 オンライン】

自己実現を支える心身を育む シータヒーリング/マクロビオティック 溝上寿子【兵庫西宮 大阪 オンライン】

あなたの問題は心身の声を聞くことで変えられます。体に閉じ込めているモノを手放しましょう。本心に気づき情熱が湧き上がってくるでしょう。それを体の外側に表現し、形としていくこと自分に許可しましょう。何をするために地球に来ましたか?あなたの夢の実現を応援します。

5年半持ち続けていた卵巣嚢腫が

この2月に収まりました。

 その1はコチラ→

 

 

皆さんお読みいただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

こういううれしい報告も

今どきはメールなどで言う場合が多く

口頭で伝えたのはその日も暮れてからでした。

 

 

 

 

 

 

第1号は

過去に何度かお喋りをして

エクササイズの方面から

サポートしてくれた人。

 

やっぱ口にするとドキドキするね!

 

 

「そんなことがあるんやねえ!

すばらしい~。

ボクもヒーリング習おっかな」

って手をパチパチ叩いて喜んでくれました。

 

 

うれしいです。

 

 

 

 

 

 

 

キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

メールではあるけれど真っ先に報告したのは

誰かというと

 

つい数日前シータヒーリング基礎DNA

セミナーを受けてくれた受講生さんです。

 

 

 

 

 

私が練習台になった時

思考パターンの置換えが成功したことが

最後の一押しになったから。

 

 

習い始めて2日目なのにですよ!

 

 

取り組めば誰だってできる。

それがわかれば自信になるかなと。

 

 

 

 

 

 

 

キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

セミナーでは受講生さんが奇数の場合

私もペアワークに入ったりします。

 

練習をするには題材

:ネガティブな思考パターン

が必要なので

 

今持ってそうな思考って何かな~と

自分の中を覗いてみたってわけです。

 

 

で、生徒さんにワークしてもらった。

 

 

 どんな思考パターンだったか?→「病気が明日治ったら困る」?!

 

 

 

 

 

 

 

 

キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてひと月後

クリニックに着いて一息ついている時

 

「受講生さんにいいお知らせをするために

治るってのはどうかな?」

と思いついたらホントにそうなった。ワオ。

 

 

ちなみに受講生さんへのメールには

「自信もってね」等と書いたわけではないけれど

返信には「自信にもなりました」って言葉が

含まれていました。

おおっ。すばらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 先日行った南国のレッドカレー野菜オンリー。ほとんど煮こまれてないカリカリシャキシャキの野菜たちが暑い気候といい相性です。もれなく付いてきた山盛りの飯も旨い♡