【受付中!】2月24、25日 シータヒーリング「ディグ・ディーパー」セミナー | 自己実現を支える心身を育む シータヒーリング/マクロビオティック 溝上寿子【兵庫西宮 大阪 オンライン】

自己実現を支える心身を育む シータヒーリング/マクロビオティック 溝上寿子【兵庫西宮 大阪 オンライン】

あなたの問題は心身の声を聞くことで変えられます。体に閉じ込めているモノを手放しましょう。本心に気づき情熱が湧き上がってくるでしょう。それを体の外側に表現し、形としていくこと自分に許可しましょう。何をするために地球に来ましたか?あなたの夢の実現を応援します。

ディグ・ディーパーセミナーを開催します!

 

“より深く!”

 

「掘り下げ」にクローズアップしたこのセミナー、「シータヒーリングにもっともっと親しみたい!」という方にピッタリです。

 

お会いできることを楽しみにしています。

 

なお、3月にもやります。日にちはこれから決めますのでリクエストお寄せ下さいね!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

日程:22425日の2日間、いずれも10001700

場所:なないろ [塚本駅(大阪駅から一駅)徒歩6]

受講料:58,000円(税込・教材費込)、再受講は29,000

受講条件:基礎DNA、応用DNA修了

期間中、ご希望の方には簡単なマクロビオティックランチをおつくりします(1,200円、要予約)。

 

お申込み・お問合せ:hisako5062@gmail.com 溝上寿子宛に[お名前・メールアドレス・当日連絡のつくお電話番号]をご記入の上お申込みください。

 ※準備の都合上、1週間前までにはお申込みいただけますとうれしいですが、それを過ぎた場合もご相談ください。

 ※キャンセル料:お申込み後にご案内します

 

セミナー詳細

・配布物

ディグ・ディーパープラクティショナーマニュアル

修了証(全日程参加の初受講の方のみ)

・講師

溝上寿子(Hisako Mizokami[シータヒーリングインストラクター]

シータヒーリングと私のことについてもう少しお知りになりたい方はこちらをどうぞ。

[シータヒーリング メニュー]

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

ところでシータヒーリング米国本部の通達によると、ディグ・ディーパーの重要度が上がったようですね。今までは基礎DNA、応用DNAを受ければ他のセミナーに進めたのですが、今後はディグ・ディーパーも必須になります。

 

これについては後日、解説いたしますね。

 

・・ディグ・ディーパーのインストラクターをたまたま取得し、さらに開講してみればいっそうの面白さに気づいた私としては、なにやら面白い展開です。

 

写真はある日のコーヒータイム。スワンかしら、ね?

ゆっくり、リラックスしてやりましょう♪

 

___________________________________________

 

マクロビオティック・シータヒーリング・アクセスバーズなないろ

塚本(大阪駅から一駅)でマクロビオティック、シータヒーリング、アクセスバーズをお届けしています!

 

アクセス・コンシャスネス「フェイスリフト」モニターセッション実施中!

 

 

1月26日 SS健康法伝授会

 

・1月27日 米みそ仕込もうの会

 

2月3日 SS健康法伝授会

2月12日 SS健康法伝授会

 

・2月13日~2月15日 シータヒーリング 基礎DNAセミナー

 

2月22日 アクセス・バーズクラス

 

・2月24日~2月25日 シータヒーリング ディグ・ディーパーセミナー

 

・2月27日~3月1日 シータヒーリング 応用DNAセミナー

 

・3月30日~4月2日 博多でシータヒーリングセッション!

 

・(3月予定) シータヒーリング ディグ・ディーパーセミナー(日時リクエストどうぞ!)

 

各イベントの詳細は順次FBイベントページやブログ等でご案内します!
 
○上記イベントがご都合に合わない場合はお気軽にリクエストくださいませ。
○上記イベント以外の日時では個人セッション(シータヒーリング、アクセスバーズ、アクセス・ボディプロセス)ができます。
○マクロビオティック教室(お料理、スイーツ、ヒーリングランチ、7号食体験)、シータヒーリングセミナー(基礎DNA、応用DNA、ディグディーパー、実践会)、アクセス・コンシャスネスセミナー(アクセスバーズ、イントロクラス)、いつでもできますのでご連絡下さい。1名様~、喜んでさせていただきます!

 

[マクロビオティック メニュー]

[シータヒーリング メニュー]

[アクセス・バーズ メニュー]

 

なないろFacebookページはコチラ→