今年のはじめくらいから
うれしいことに気付いています。
プライベートの時間の
ふとしたお喋りの中でも
みんなマクロビオティックや
シータヒーリングの話を
本当に熱心に聴いてくれる!
しかも今年は、特に男性。
![]()
今日もそんなお話の中からひとつ。
30代に入ってから白髪が
気になり始めたKさんと同僚たち。
Kさんは明るく真面目
誇りを持って仕事に向き合って
いらっしゃるので、とってもステキ。
一個人としても、チームとしても
バランスが取れているふうに見えます。
![]()
基本的に健康、でしょ?
白髪もそんなに問題ではなさそうだけど?
と私。
でも本人が気にしてるからね!
と同僚たち。
そうねえ、、ということで彼を
マクロビオティックの観点から見てみました。
![]()
白髪は体が陽性寄りになると、生えてきます。
【陽性】引き締まる力。天から地に向かうエネルギー
さて、Kさんの人生の中で考えられる陽性は?
職場環境がそもそも陽性(彼だけ直火の前でかなりの時間を過ごす、お客さんの視線にさらされる、など)
陽性の食べ物(塩、お肉、焼いた粉製品)をよく食べる
菜っ葉などの青い野菜をそんなにたくさん食べない
ストレス
Kさんも同僚たちも
大体その通り!
って
仰っていました。
Kさん、おもむろに目の前にあった葉っぱを
サラダボウルごと抱えて食べ始めました。
カワイイ![]()
これから葉っぱの消費量増えるかもしれないね!
![]()
菜っ葉の他にもスプラウト類
大根おろしなんかもいいです。
フレッシュな果物も生野菜も
こんな環境で体を使う男性なら
たくさん食べてもいいかもしれません。
さあ!今後が楽しみです。
美しく生命力にあふれた男女が
また増えます♡
マクロビオティックの話を
お聴きになりたい時は
どうぞいつでもお越しください。
大阪十三・マクロビオティックカフェなないろ時代の菊菜。
そうそう4月13日ってカフェオープン記念日。
今年で3周年なんです。ありがとうございます。
