季節に合ったお米の炊き方♪ | 自己実現を支える心身を育む シータヒーリング/マクロビオティック 溝上寿子【兵庫西宮 大阪 オンライン】

自己実現を支える心身を育む シータヒーリング/マクロビオティック 溝上寿子【兵庫西宮 大阪 オンライン】

あなたの問題は心身の声を聞くことで変えられます。体に閉じ込めているモノを手放しましょう。本心に気づき情熱が湧き上がってくるでしょう。それを体の外側に表現し、形としていくこと自分に許可しましょう。何をするために地球に来ましたか?あなたの夢の実現を応援します。

「玄米試してみたことがあるんですけど続かなくてやめちゃいました」

「夫や子供があまり食べたがらないんです」

 

と、お話ししてくれる方がたまにいらっしゃいます。

 

炊き方や食べ方などをよくよく聞いてみると、陰陽エネルギーの観点からして「うーん当然の結果よね」と納得することができます。

 

どういう炊き方をするか、さては玄米にするか白米にするか“分つき”にするか、食べたい感じを自分にきいてみて、季節やカラダと調和させれば、いつどんな時も美味しいゴハンが食べられます。そして心身スッキリ♪

 

そんなお喋りをした後で「もう一度玄米食べてみたくなりました!」って笑顔で帰って行かれると、ホントうれしいです。

 

51玄米のじょうずな炊き方クラス 

引き続き受付中です!

 

もしご都合あわない場合は別途開催できますのでお気軽にリクエスト下さいね!

 

 

ふと思い立って、レッドキドニービーンズを一緒に炊いてみました。

いけます♡

チリビーンズよろしく、残りご飯でチリ味の何かを作るってのはどうかしらん。

_____________________________

マクロビオティック・シータヒーリング・アクセスバーズなないろ

塚本(大阪駅から一駅)でマクロビオティック、シータヒーリング、アクセスバーズをお届けしています!

 

・4月2日 なないろギフレシ会 マクロビオティックスイーツ付き 簡単、頭のおそうじ!

 

・4月4~6日 シータヒーリング 応用DNAセミナー  ステキな「感覚・感情のダウンロード」たくさん!アシスタントも募集中です!

 

・4月10日 アクセス・バーズセミナー

 

・4月15、16日 京都でシータヒーリングセッションします!

 

・4月24日 春の重ね煮クラス!

 

5月1日 玄米のじょうずな炊き方クラス

 

41720日はお休みとさせていただきます(アクセス・コンシャスネス」セミナー受講のため)

 

上記日程が合わない場合はモチロン、お料理・スイーツ教室、シータヒーリングセッション、アクセスバーズセッション、シータヒーリングセミナー(基礎DNA、応用DNA、ディグディーパー、実践会)、アクセスバーズセミナー、いつでもできますのでご連絡下さいませ。1名様~、喜んでさせていただきます!

[マクロビオティック メニュー]

[シータヒーリング メニュー]

[アクセス・バーズ メニュー]