どこから?タンスの中から。
きょうは何着ようかなあ~、のひとときは楽しいですよね!
今朝、ひとつ着てみるも・・もうちょっと軽い色がいいしなんだか暑い。
今年は素材の清涼感に妙に焦点があたります。昨年まで毎日のように着ていた化繊入りのブラキャミなんて今夏はなんだか、暑い。秋口までちょっとお預けです。
なにかストーンと風の通るやつ。あっ、いつぞやナハの市場で買ったタイ製ムームーが出てきました。でもムームーって、田舎のお婆さんみたいに見えちゃうのよね。だから、旅先で衝動買いして機嫌よく着ていたものの、帰ってきてからは袖には腕を通さず、ウエストを括ってマキシスカートにして着ていました。
正当な着方をしてみると・・涼しーーい!!さすが南国の服。
おっ、ここで使えばいいのね、シータヒーリングのテクニックの一つ、「物にダウンロード」!!
「この服は私をセクシーに見せてくれています」
「この服は私を高貴に見せてくれています」
よし。
「田舎のお婆さん→高貴でセクシー」に変わりました。ありがとうございます。
そしてアイロンをかけ始めると、あっイルカがいた!
この服を一年以上ぶりに手にとった意味がわかりました。タンスの中から、呼んだ?昨日陽子さんのフラワーエッセンス/エリックエッセンスのセッション受けたときに、イルカのエッセンス飲ませてもらったから。
ちなみにイルカのエッセンスはボトルの中でイルカが泳いでいるわけではなく、イルカのエネルギーをおろしているそうです。当たり前か。
それと陽子さんのお話では、イルカは地球上において極めて壮大で美しい役割を担っているようです。こんどイルカに会ったらお礼言おう。
それにしても私がイルカの服を持っていたとは。初めて気づきました。しかもよく見ると、ひっそりと居るのではなく、上半身はたくさんのイルカで構成されているのでした。
さあ、「高貴でセクシーでイルカに助けてもらっている私」になりました。よろしくお願いいたします。
______________________________
塚本(大阪駅から一駅)でマクロビオティック、シータヒーリング、アクセスバーズをお届けしています!
✩8月4日~7日 【第2回】京都でシータヒーリングセッション!
✩8月16日“創造主”につながってみよう&マクロビオティックランチの会
✩秋になったら・・「良いチョコとワインの会」
✩シータヒーリング講座(基礎DNA・応用DNA・ディグディーパー)をご希望の方はご連絡ください!ご都合に合わせて開催できます!