お結びは好きですか? | 自己実現を支える心身を育む シータヒーリング/マクロビオティック 溝上寿子【兵庫西宮 大阪 オンライン】

自己実現を支える心身を育む シータヒーリング/マクロビオティック 溝上寿子【兵庫西宮 大阪 オンライン】

あなたの問題は心身の声を聞くことで変えられます。体に閉じ込めているモノを手放しましょう。本心に気づき情熱が湧き上がってくるでしょう。それを体の外側に表現し、形としていくこと自分に許可しましょう。何をするために地球に来ましたか?あなたの夢の実現を応援します。

ここしばらくゆる~く探しているものがありました。

 

お結び型、もしくはそれに近いもの。

 

ようは、お手てで結びたい時と、もう少し軽くしたい時がありまして。

 

そうそう、同じご飯でも結べば自分のキュッとしたエネルギーが入るから、お茶碗にふわっと盛り付けた時とは何かと意味合いが違ってきます。

 

ある友人にそんな話をしたら「あーー!だから最近、お弁当用にちゃんとお結び作り置きしてるのに、隣のタッパのご飯をもって出ちゃうんだ!」と大いに納得してました。そう、無意識にわかっていたのですね。今の自分の心と体には、フワッと詰めたゴハンの方が合っているということを。

写真はカワイイまん丸コーンご飯。先日の【第2回】海さんのメーク100人チャレンジなないろ編×マクロビオティックごはんorスイーツのイベントゴハンをお客様が撮ってくださいました。これ、ある日キッチン付きの宿を出るときご飯が余っちゃってて、よしよしヒコーキ弁当にしようと、クルリとお部屋を見渡して、そこにあったタンブラーの中でコロコロしてみました。すると、こんな手頃な大きさになりました!以来、うれしがって作っては、食べてもらってます。

 

エネルギー的には、フワッと盛るのとお手てで結ぶのの中間ぐらいですかね。それぐらいのを食べたい時、食べてもらいたい時にやります。そんな風に食卓を作っていきます。

 

そうだ、ご飯お結び食べ比べワークショップとか、やります?

 

・・えーと、お結び型の話でしたね。

ついに出会ったのです!

人生のステップを一段上がった気分です。

______________________________

マクロビオティック&シータヒーリングなないろ

塚本(大阪駅から一駅)でマクロビオティック、シータヒーリング、アクセスバーズをお届けしています!

✩8月4日~7日 【第2回】京都でシータヒーリングセッション!

【日時未定】「“創造主”につながってみよう&マクロビオティックランチの会」

✩秋になったら・・「良いチョコとワインの会」

シータヒーリング講座(基礎DNA・応用DNA・ディグディーパー)をご希望の方はご連絡ください!ご都合に合わせて開催できます!