いつものお料理教室に今回はリクエストがつきました。お題は「気取らないおもてなし料理」。
ふふーん。
「おもてなしとは何ぞや?」
「おもてなしの定義は?」
こんなことを前日くらいから考え始めておりました。
そして出てきた答えは、
「私が一緒に食べたいなーと思うものでお迎えする、これがおもてなしだよね!」
それから「普段しないことをちょっとする。これもおもてなしだよね。」
そして、お喋りを楽しむ時間と余力をじゅうぶんに残しておくことも。
・玄米巻き寿司
・白キューリ塩こうじ和え
・大根天ぷら青汁ごろも
・ただ煮ただけの玉ねぎ 出来たての麦みそソース
・湯葉とわかめのおすまし
・レーズンあんこココアプディング
最後のは、私がやりたかったんです。私のお料理教室には、メニューのうち一つは私のチャレンジしたいことが入って、それを勇敢に試しみんなに味見してもらう、ってのが多々。これねー、好評だったのでまた別の日に再チャレンジしたらこれまた好評でした。新作スイーツ完成♡
ところで、私が普段やらないことは「巻く」という作業です。これが参加者様と一致。うーん、やらないですよね。わざわざ。すっかり巻き巻き作業に魅了されたようで「巻きす買おうかな。来週には巻き寿司パーティーしてるかも?!」って仰ってくださったのがとってもうれしい。やっぱり人に変化をもたらすことは私の喜びです。
こんなふうに、最高最善の流れに身を任せて楽しむお料理教室、いつでもできますのでお気軽にご連絡くださいね。この日みたいにお題いただくのもOKです。お一人様でも喜んでさせていただきます。
【日時:お好きな日の11~14時、5400円】
近々は19日にやります。「春先にみんなで仕込んだ麦みそ使って何か」というご希望にお応えしての、題して「麦みそ使ったお料理教室♪」。若々しいお味噌を一緒に美味しく食べましょう♪
☆大阪・塚本の自宅にてシータヒーリング セッション・講座、アクセス・バーズセッション、マクロビオティックお料理教室、その他イベントを開催しています!
✩6月14日~23日♪7号食体験会♪
✩6月18~19日【第9回☆ゆうくんの焼菓子まつり!】
✩6月18日♪♪♪梅の会♪♪♪
✩6月19日麦みそ使ったお料理教室♪
✩6月24~27日 名古屋でシータヒーリングセッション!
✩7月7日【第2回】海さんのメーク100人チャレンジなないろ編×マクロビオティックごはんorスイーツ
✩シータヒーリング講座(基礎DNA・応用DNA・ディグディーパー)随時開催 !