最近、ある年代の先輩方々とお話していて気づいた、その年代共通の思い込みについて。
そもそも十三店舗時代に「やっぱり年齢とともに色々不調が出てくるのよね、だからテレビとかでいいって言ってるものは試したりするんだけど・・何食べたらいいの?」というお客様との雑談が発端。
・・でもその方、どうみても元気いっぱいだし。ご自身でも一方では「スポーツジムでもみんなよりスタミナが違うのよ」などと大いに自慢気。じゃあ、それでいいじゃない、と収めようとしても、何だか煮え切らない。
よくよく、よくよく訊いてみると、、
ばばーーん!!
「同年代並みに体調を悪くしなければお友達にひがまれたり仲間はずれにされちゃう」という思い込みはっけーーん!!
これ、まだ要ります?要らないよね。
というわけで、もう要らない思考パターンはもうさようならしちゃいましょう。
シータヒーリングセッションにどうぞお気軽にお越しくださいね。
・30分5000円、60分10000円、90分15000円
・まずは30分してみて、その場で延長もOKです。
たぶんそんな思い込みとは無縁の先輩方々が、どんなに老齢でもビックリするぐらいお肌綺麗で、驚く程の馬力をお持ちなんでしょうね。ああー、憧れます、あの人にもこの人にも。美しい人をいっぱい見たい。
ところで「この年代はこうあるべき」にはゲンナリすることもありますね。私の場合、ヘアサロンで渡される雑誌。40代向けはなんだかこう、、ゲンナリしちゃうんですよ。その時はありがたく勉強のために読ませてもらいますが、じぶんで選べるなら若い子向けのほうがよっぽどワクワクします。
そういやあるタレントさんが、お洋服は一年中春物しか着ない、なぜなら秋冬物は色がキレイじゃないから、と言っていて、ステキなポリシーだなあと思いました。私も夏物はたっくさん持ってます。色がキレイだから。
写真は宮古島で入手した、もっと暑い国のドレス。先日引っ張り出してかぶってみたけれど、ちょっとでも肌寒いと気分じゃないんだよなあ。大好きな真夏が待ち遠しいわ♪
☆大阪・塚本の自宅にてシータヒーリング セッション・講座、アクセス・バーズセッション、マクロビオティックお料理教室、その他イベントを開催しています!
✩6月8日海さんのメーク100人チャレンジなないろ編×マクロビオティックごはんorス
✩6月18日♪♪♪梅の会♪♪♪
✩6月19日麦みそ使ったお料理教室♪
✩シータヒーリング講座(基礎DNA・応用DNA・ディグディーパー)随時開催 !