我が家って広~い! | 自己実現を支える心身を育む シータヒーリング/マクロビオティック 溝上寿子【兵庫西宮 大阪 オンライン】

自己実現を支える心身を育む シータヒーリング/マクロビオティック 溝上寿子【兵庫西宮 大阪 オンライン】

あなたの問題は心身の声を聞くことで変えられます。体に閉じ込めているモノを手放しましょう。本心に気づき情熱が湧き上がってくるでしょう。それを体の外側に表現し、形としていくこと自分に許可しましょう。何をするために地球に来ましたか?あなたの夢の実現を応援します。

お家ン中限定で杖無しOKになりました!おお~、コレは便利です。物を持ちながら迅速に移動ができます。それにしても、もともと狭いとは思ってなかったけど、我が家ってひとしきり歩けるほど広いのね、という新鮮な発見。私は大邸宅に住んでいるのでしょうか。なんだかリッチな気分です。そして、私にとって理想のおウチとは?がもう少し具体的になってきたので、シータヒーリングの「マニフェストノート:お願い事リスト」に図解でも描いてみよう。



さて、遅ればせながらクリスマスリースなぞを飾ってみます。紫好きの私が選んだ綺麗な紫のリボンとオーナメントと・・帰ってくるまで気づかなかったのですが我が家のドアの色に見事同化します。これもひとつの趣ってことで。よろしくお願いいたします。


それにしても急にドイツが押し寄せてきました。先日聴きに行った音楽、店先で気になったシュトレン、後生大事に取っておいた色鉛筆のお尻に“GERMANY”、一緒に行こうと誘われてたけど休みが合わず付き合わなかった旅もGermany、そろそろ歩けるからレッスン再開しようと開いた楽譜も15年ぶりくらいのドイツ語!・・ちなみに歌詞を読むだけで会話したことはありません。でも、たとえ一夜漬けでも音楽にすれば通じるのですね。演奏会のアンコールでドイツの少年たちが歌ってくれた「からたちの花」には強く心を揺り動かされました。


普段大して興味を持っていなかったものが急に押し寄せるとビックリすると同時に、この状況は一体何?!ってワクワクしますよね!

さて、手はじめにシュトレン入手しよか。それから、クリスマスシーズンのドイツから帰りたての友人に話をいっぱいきこう。


☆大阪・十三でマクロビオティックカフェなないろ をしています(現在骨折のためお休み中ですが年末あたりから再開できそうです!)
☆なないろで毎週月曜シータヒーリング セッションしています(現在は自宅ででしたらさせていただきます!)

☆シータヒーリング基礎DNA講座・応用DNA講座随時開催します!