なないろは変わらずそこに・・ | 自己実現を支える心身を育む シータヒーリング/マクロビオティック 溝上寿子【兵庫西宮 大阪 オンライン】

自己実現を支える心身を育む シータヒーリング/マクロビオティック 溝上寿子【兵庫西宮 大阪 オンライン】

あなたの問題は心身の声を聞くことで変えられます。体に閉じ込めているモノを手放しましょう。本心に気づき情熱が湧き上がってくるでしょう。それを体の外側に表現し、形としていくこと自分に許可しましょう。何をするために地球に来ましたか?あなたの夢の実現を応援します。

ひと月半ぶりになないろに出勤しました!


3週間にわたるマクロビオティック合宿出発の前日、いそいそと片づけて行ってきま~すして以来。門構えは普通、ドアを開けたらそのままでした。どうせ行くなら厨房使いたくなって、ゴハンを作りコーヒーを淹れました。やっぱり美味しいって言ってもらえるのはうれしいなあ。


実は、合宿中に飲食店という形に気が済んだり、都会への執着がなくなったり、帰ってきてからはおウチでしょんぼりした日々もあったから、仕事場を見てどう感じるかちょっと不安だったのです。だから急いで駆けつけることはせず時機をうかがっていたのでした。


そしてイメージ通りの明るくあったかい朝!いいですねえ~。こんな感じで来たかったんです。そういや合宿中のオフ日に馬に乗ってみることにしたのですが、すぐに浮かんだイメージは乾いた土と青い空と木漏れ陽でした。だから予約日の朝小雨っぽいので相談したら、キャンセルしてもいいし来てから決めてもいいですよーとのことだったので、ありがたく日時変更。想像通りの光景を見たいですもんね!次の休日にめでたく実現しました。


たまたまマクロビオティックを仕事にしているとはいえ、空間がシンとそこに居てくれるのはありがたいことです。普段ゴミを捨て忘れても平気。だって無臭ですもん。冷凍庫が故障した時も平然。だって生ものは入っていないもの。今回も、何かあるとすれば期限の切れた乾物がひとつふたつ。それも美味しくいただくつもり。


どれぐらいできるものか・・ひとたび動いてみればとっても楽しくやる気がわいてきます!ご予約とかイベントとか、時間を限ってなら少しずつ再開できそう。


メッセージボードが「マクロビオティックインストラクターになって戻って来ます」のままだったのでインストラクターになりましたが骨折しちゃったのでもうちょっと待ってねに書き換えました。


そして!久々の中山さんのコーヒー 。実はこれをゲットするのも大きな目的。私がじたばたしている間もこの人はずっと焙煎しています。ちょっと前、大学の先輩の同期会に入れてもらったことがありました。その時も思いました。私がどんな人生を送っている間もこの人たちは本当に優秀で、優しいんだなあと。


おウチに帰ってきたらフーと安心して落ち着いて、ただいま~の一杯。





☆大阪・十三でマクロビオティックカフェなないろ をしています(現在骨折のためお休み中)


☆なないろで毎週月曜シータヒーリング セッションしています(現在は自宅ででしたらさせていただきます!)