無重力着付け着心地体験会に参加しました。 | あおのごきげん道

あおのごきげん道

断捨離、ibマッピング、波動調整 別々なのに皆繋がっている。想いは重い、話すは放すを実践しています。日々学んだ事が実践でやって来る事を呟いております。


波動調整の師匠高岸陽子さんが 浴衣を着て寝るとよく寝られる、いいよ🎵とブログにあげていて 浴衣で半幅帯して寝るなんて苦しくない?と半信半疑。

今月紋付着物を着付けてもらい 苦しくない!呼吸が楽 脇が痛くない!着付けによって 楽に着物着られるんだを体験したので 苦しくない着付けに興味津々なのです。

体験会は自分で教えてもらうスタイルではなく 先生が着付けてくださるスタイルでした。

浴衣を着付けていただいて 仰向けで寝てみる。

身体が緩んで気持ちいい。
体験しないとわからないとは こういう事か 納得。

着付けてもらっただけ 浴衣を着てるだけで 緩んで眠くなる。

体験会に向かう時 身体が冷えて着てくる服装失敗したと落ち込んでいました。

浴衣に素足で ぼーっとしているだけで 素足が温かくなる。不思議。

基に戻っているのね。

着物を着るのは ハードル高すぎると思っていました。
10年前 着付け一通り習いましたが外出出来るまで出来ませんでした。
体験会参加して 楽に着物を着られるなら学んでもいいかもとウキウキしてきました。

私の着物ブーム再来か(笑)


帰りの新幹線 肉を食べて 寝て帰りました。
緩んで眠くなる。
肉食べたい!で300円引きのお弁当引き寄せました。