昨日は26度予報が嘘のように暑かったのに昨日とは打って変わって今日はめっちゃ寒い。


体がついていかないよ…


連休初日の昨日の午前中と今日これから父ちゃんは仕事。

毎年の事だし、GWはどこも混むから毎年6月か7月の平日に有給取ってお出かけ…


それでも北海道は平日でも意外と混んでる所がある。

東京にいた時はお正月もGWも電車も空いてて快適だったから区内からでなければ人混みも回避。


でも浅草寺近くは観光客が沢山だったけど浅草ドンキまではそんなに混雑してなかった…今は凄いんだろうね💦





今年の桜は何だかおかしい咲いたと思ったら桜の木らしき木に蕾しかない木が多い。


毎年の家の近所の桜の木も。

ピンクの桜よりも白い桜の方が華やかに咲いていた🌸


すごいよなぁ〜毎年手入れしてるんだね。

この桜の木は見事に桜満開🌸


木の幹にまで花びらが咲いてたよ。



5月1日父ちゃんはゴルフ⛳️


こないだゴルフボールが無くて後輩にもらったから買いに行かなきゃ…って。

昨日の午後からいつものスポーツ用品屋さんに行った。


ついでに定春のマナーウェアを買いに2度目の〖アゼム〗に…アゼムに行く頭は無かったんだけど看板が見えたから行ってみた。


レジ待ちの時に私の足元にわんちゃんがいて『あっフレブルちゃんだ可愛い♡』って言ったら飼い主さんが振り向いた時わんちゃんのハーネスに『ボストンテリア』って書いてた『あっ!ボストンテリアちゃんだった(笑)』って言ったら飼い主さんハーフのイケメンさんが『よく間違われるんですボストンテリアにしては大きいから』って。


おしりのムチムチ感がたまらなくなって触らせてもらった🍑


意外と毛が固めで見た目のムチムチとは違ってしっかりしたおしりだった。


手を舐め舐めしてくれたよ。


定春と違って人が好きなんだって♡♡

他にレジ待ちしてるわんちゃんはトイプードルちゃんが多かった。


⬇️この鮭のミニジャーキーすごい飛びついてくるから大好きなんだなぁと思たけど千歳まで行くか、オンラインじゃないと買えないなぁ〜と思ってたら色んな種類があった!


〖アゼム〗すごい色んなものが揃うし。

トリミングもペットホテルも幼稚園もある。

近かったらいいのに…

動物病院も初めて行った時よりも面白くなってた。


藁と木囲まれた動物病院(笑)🌳


所々ウッドチップが敷き詰められてたり。


何だか楽しかった〜注射したのかな?『頑張ったねお利口さんだったよ〜!』って褒められてるダックスちゃんがいた(笑)

小動物もエキゾチックも診てくれるんだって🐰


GWSALEをしててもう服は買わなくていいかって思ってたんだけどアパレルSALEってカゴに書いてて『アパレルSALEって何?』と思って見てみたら。

スーパーの買い物かごの中にアーノルドパーマーの服が!大量に激安!498円と598円!

〖398円~598円〗

西松屋の子供服並みの安さ。




ちなみに⬆️このひんやりジャンプスーツの定価は。

〖3,600円〗598円は嘘みたいな値段。





全部可愛い!

最初に見た服が可愛い♡これはいくらなの?

⬇️これだけ買おうと思ったんだけど。



⬇️値段を見たら…やっす!

生地もいいし。


あれもこれも見てたら5枚も手にしてたけど5枚買ってもかなり安いよね💕︎

〖アゼム〗は2階がフィッシンググッズでフィッシングもSALEしてた。


5月6日までだって。


その後父ちゃんのゴルフボール買いに行った後最初に行く目的だった所。


マルヤマクラスに行ったんだけど。


忘れてた悲しい

円山公園のお花見客ですごい人!駐車場も満車で並んでスロープを抜け出せなかったけど意外と早く空いて良かった!定春連れてこなくてよかったよ😭

暑かったし。


これから大活躍するお水ボトルの新しいのを買いに行ったら最後のひとつで昨日と今日セールしてて5%引きだった。



前のと違うのが。

大きさと飛び出てる青いの洗浄??


なんて言うんだ?それが無くなってる!


古い方は水を出したりするところのボタンが回しにくくなって使いにくかったからいつか買い換えようと思ってた…ネットで見たらこのホワイトとピンクが入荷待ちだった。


マルヤマクラスに行く途中に大行列があって何この行列?と思ったら。

こないだ飲んだ〖円山牛乳販売店〗の行列だった。

レトロで可愛い牛乳瓶🫙


暑かったし、花見のついでに多分…

⬇️このパフェ目当てのお客さんなんだろうね。

マルヤマクラスに行く時も帰る時もずっと大行列だった。


帰ってきてから試着して涼しくなってきたから、そのままお散歩に行った。



歩いてたら暑くなってきたね💦


とぼとぼ歩いてたら向こう側から猛ダッシュでヨーキーちゃんが走り抜けて行った!!

F1カーか?ロードランナーか?




おじさんの姿が見えたし、リードが着いてなかったから外れて逃げたんだ!と思って見てたら、車が来そうなところを斜めに猛ダッシュ!

おじさんに『大丈夫ですか〜?』って言ったら『今マンションの前にいますか?』って言ってたから『いますよ!』って色々大声で状況伝えて。。。


信号を渡ったところのマンションの前で止まって待ってたからよかった!


おじさん…60~70歳くらいですっぽ抜けたハーネスを持って〖すいませんありがとうございます〗って歩いてきた。


ヨーキーちゃんってあんなに猛ダッシュするんだ(笑)


何事も無かったからあの熱い走りが面白かったけど目の前で車に轢かれなくてよかった悲しい


定春はくん活中で風のように走り抜けて行ったヨーキーちゃんに気がついてなかった(笑)


この辺は車通りが多いし、北海道民は車の運転荒いから今定春は絶対に2本リード。

首輪とハーネス両方。1つはショルダーリード。

安心だよショルダーリードにしてからは。

自転車も怖いけど_-_-🚲💨_-_-_


暖かくなってゆっくりお散歩したらまた色んな物を発見できる。

すれ違ってお互いに見つめあってたわんちゃんだけど定春と逆でわんちゃんが苦手なんだって。

定春が凝視してたら目を逸らして飼い主さんの陰に隠れてるから『わんちゃん苦手なんだな』と思って定春を抱っこしたら、私の足元に来てくんくん匂いを嗅いでやっぱり人は好きだけどわんちゃんが苦手って言ってて、『何歳ですか?』って聞いたら定春と同じ歳で『同じ歳です』って言ったら『何月ですか?』って『3月です』って言ったら相手の子は『2月なんですよ〜!』ってほぼ同じ歳だった。


定春も人が好きになってくれたらいいんだけどね。。。

本当に東京にいる時は酔っ払いお姉さん×何人も(笑)ホームレスおじさん、海外の観光客さんは写真を写に無言で近寄って来る人が多かった…目の前を歩いて来て急に怒鳴るおばあさん…色んな人に会ったからかな。


特に酔っ払いお姉さん×沢山は定春に触りたくて手を出して匂いを嗅がせようとしつこく追いかけてきたし、ホームレスおじさんもいきなり触ってきたりしたからかもね。


人によって色んな人がいたから。。。

私は人嫌いを克服して欲しいとしつこくされても見てたけど定春は吠えて絶対に近寄らせなかった。

逆効果になったのかな…


小さい時から色んな人に合わせることがいいってその子によるよなぁって思った。

わたし的には吠えても逃げない人は助かるけど。

父ちゃんの父ちゃんの事ちょっと血が出るくらい噛んだから今は無理だ…他人を噛んだら大変だもの。



雀ちゃん。

これからはゆっくりお散歩できる季節。


冬は本当に無理!!雪が嫌!ツルツル滑るし寒いし。