今日は3回目の抗ガン剤投与日でした。
モーニングと点滴中に映画を観るのが
とっても楽しみでした。
しかし、ネットがうまく繋がらず、
読書をすることに。
持って来たのは「日日是好日」
映画はまだ観ていない。
30代の頃から茶道に目覚めて
5〜6年通った。
お座りのできなかったワンちゃんが
「待て」を覚えたようなレベルだけど
本屋で小説を見つけて即買いした。
そして茶道の先生にもすぐに
お稽古の予約を入れた。
そうだ、茶道をまたやろう、と思った。
そんな人多いかもね

充実していた30代、あの頃を思い出す。
しこりは12ミリだったのが
すでに6ミリになっていた。
手術の時に場所がわかるように
体内に器械を入れる処置をした。
処置には若くて可愛い先生がきたけど
エコーを見て、
場所を特定するのに少し苦労した。
なんだか嬉しいような

癌を見つけた時に、
自分はなんて不幸だろうと思った。
でも、早く見つかって
なんてラッキーなんだ、と思うことにする。
日日是好日、毎日が良い日って思いたい。