初めてのお泊り | おばちゃんのブログ

おばちゃんのブログ

ブログの説明を入力します。


母が・・

昨夜から我が家に泊まっている。


これまでお店があったからできなかったが、我が家に泊まるのは今回がお初!


今朝は、炊き立ての「こしひかり」に、大きな切り身の塩鮭を焼いて

お土産に頂いた京の佃煮・友達が作った美味しいネギとジャガイモ、人参を

たっぷり入れて地出来のお味噌を使い、美味しい味噌汁を作った。


これまで・・

味噌汁はあまり飲まなかったが、何故かこの頃は味噌汁が旨い!!


元気をもらうにはいろいろあるけど・・

米・味噌汁・ネギ等々

食の力は大きいと、ほんとにそう思える。。。


午後からは、小物の整理を手伝ってもらい・・

今は、「相棒」を見ている母


一日付き合っていると・・

面白い話が聞けるものである。。


そのひとつに・・

婿養子の父が、給料日に博打場に行ってボロ負けしたらしく

スッテンテンで帰宅したという。。


ズボンの裾に灰の残りがあったので、母はピ~~~~ンときたらしく、

「出てってくれ!」と言ったそうな(笑)


実家に帰った父は、そのことを母親に話したらしく

折り返し祖母(父方)が家に来て


「お母さんに言われたのなら仕方ないが、嫁のお前に言われたのなら

そうするわけにはいかない」とかなんとか、言ったそうな。。


そんなことがあったんだ。。。


父は、それに懲りたんだろうか?

真面目に働き、給料袋は封を切らないで・・・

いつも仏壇に供えてあったっけ。。


今と違って、給料振込ではない時代の話

子供心に、稼ぎ頭の父親の存在を意識してきた。。。


短気で亭主関白の父だったが、若い頃は母も威勢がよかったのね(笑)


**********


その父も、退職後すぐに心筋梗塞で急死 61才であった。。。

母はその時63才


今の私と夫の年齢が似ている。。


昔話を聞いてると・・

みんなそれぞれドラマがあったのだとわかる。。


そろそろ、母を実家に送り届ける時間である。


今日は、ほんとに有意義な日となった。。。