3年の年季が明けた小さん(花形)は、迎えにくるはずの徳兵衛の心変わりを危惧していた。
そこで・・おこもさん(座長)に頼んで、徳兵衛の様子を見に行ってもらうことに。。。。
かつての綺麗な芸者(花形)が・・こんな姿(座長)になってしまった。。
驚く徳兵衛だったが・・約束どおり・・一緒になるという。
小さんの身代わりを演じた座長だが・・面白い芝居であった。
こんな座長も、悪くは無い。
:::::::::
昼夜と・・大月さんは喜劇・シリアスな役をやったので、私は満足である。
夜の部では、花形と兄妹を演じたが、二人が絡んだ芝居を観たい私は・・
そのサワリだけ観る事ができた。
細雪
二度と恋など ? 恋など二度としないと決めた・・で始まる歌
夜の部ラスト
撮りたかった一枚だけに・・兄弟3人が中央に集まってくれたのは・・嬉しい。。
私は、まだ・・これがボス!というものを見ていない。。
夜の部 送り出し
26日の休演日は、「川越湯遊ランド・ホテル三光」での
20周年座長大会で・・新作の芝居の主演を務めるという。
どんな国定忠治にしようかと・・いろいろ考えているようである。
しんどいだろうが・・面白くもあるだろう。
これまで会ってきた座長さんが・・一同に会しての公演、
しかも担当劇団は「章劇」である。
行ってみたいなぁ~ 有休とろうかなー?
「今しかない!」 に弱い私である。
★ 瀬川座長の顔は、ややもすると・・不機嫌そうに見えてしまう。
役者さんにとって、そんな風に見られるのは迷惑で心外であろう。。
だから・・なるだけ・・そう見えない写真を撮りたいのである。
一度アップ直前で画面が消えてしまった。
再度書くのは・・ほんとにしんどい作業である。
でも、気を取り直して・・やりました。