元ピアノ講師、幼稚園音楽指導講師

幼児心理アドバイザーリトミック講師

二人の子どものママで

子育て真っ最中の

末武由子(すえたけゆうこ)です!



音楽を通じて楽しく脳を活性化!

本気でお子さまの心身の発達向き合い

お母さまの心に寄り添う

リトミックレッスン

【わくわく音楽ランド】



子育て中のママやパパが

今よりも心が軽やかになり

笑顔がさらに増える子育てを応援する

子育て講座

【わくわく親子ハッピーメソッド】


を開催しております♥️

 

 

 

 


今まで指導してきた子ども達は

0歳~高校生まで\3,000人以上/




児童館、こども広場、百貨店、

公立学校からの

レッスンご依頼をいただいております。





現在、東京都小平市、立川市にて

毎月100組以上の

子ども達とレッスンを行っています。

 


0歳~小学生まで
それぞれの発育段階に合わせた
リトミックレッスンです。
 



未就園児のレッスンで
リトミック終了~のところが多い中
園児、小学生までのレッスンカリキュラムが
しっかりある当レッスンでは
楽しんで終わりだけでなく


脳を活性化させ
音楽を拍子、リズム、音感、読譜など
それぞれの発育段階に合わせ
細かく分野ごとに身体をつかって
理解を深め
全身で学んでいきます。
 



音を聴いて脳で判断し
身体で表す即時反応力を磨くことで
集中力が増し、状況判断能力もup!
 



音楽を細かく分野ごとにわけて
レッスンをしていくので
たくさんの『できた体験』が
1レッスンの中でできます!
 



『できた体験』を積み重ねることで
自己肯定感もup!していきます😊
 



未就園児さんのレッスンでは
音楽だけではなく
集団生活に入る前に
グループワークをすることで
自己行動コントロール力を
育んでいきます!


そして、
リトミックは
未就園児で終わってしまうなんて
もったいなーーーい!!!
 


3歳以降に
リトミックの理解を深めてできること
たーっくさんあるんですよ😊
 




勉学が本格的に始まる6歳より前に
手も足も使って
脳が複数の事柄を処理できるよう
活性化させることで
学びの効率が良くなる土台作りをします。
 





また個人的な本能で動いていた年齢から
《仲間》を意識して動ける年齢になるので
共に学んでいくことで
相手を思いやる気持ち
相手と協力する協調性を育てます。
 
 
 
また小学生以降は
園児で身につけた基礎力を発展させ
自分で誰かに「教える」経験
自分で「企画」する経験
自分で「発信」する経験
地域、社会と「繋がる」経験をします!







あなたらしい個性を尊重し
自由な表現力を伸ばし
 
 



まわりのお子さんと比べるのではなく
1人1人その子の過去と現在
現在と未来の成長軸で見守り
親子ともに皆が温かい気持ちになる
リトミックレッスンです(*´∀`)♪
 
 
 
 
そして

子ども達の自己肯定感を高める
レッスンを心がけていきたい!と思って
レッスンを続けていると・・・


子ども達の自己肯定感を高めるためには
毎日、子ども達と接している
我々ママやパパの自己肯定感を高めることが

非常に重要であることに気付きました。




リトミックメンバーのママさんからも
たくさんのご相談をしていただけるようになり



リトミックレッスン中は
子ども達へ伝えることが最優先なので

なかなかママやパパ達へ伝える
時間の確保が難しい!!!


そこで次は
ママとパパが主役になれる
レッスンを開催しようーー!!と




2021年より
親子そろって自己肯定感を高めることで
今よりも更に笑顔溢れる子育てへ!

【子育て講座】
わくわく親子ハッピーメソッドを開講!





 

 

出張レッスン等のご依頼や

レッスンに関するお問合せは

こちらのメールフォームから

どうぞ♪

 

 

【担当レッスン】

音譜小平・立川おやこリトミック

わくわく音楽ランド

 http://2011wakuwaku.blog.fc2.com/

 

音譜子育て講座 わくわく親子ハッピーメソッド

わくわく親子ハッピーメソッド 


 
 

 

【ゆうこ先生のプロフィール】

国立音楽大学卒業。
在学中、女声合唱団「Angelica」の一員として

全日本合唱コンクール「金賞」受賞。
ヤマハピアノ演奏・指導グレード取得。
また聖歌隊演奏活動や
ボランティアで子ども達にピアノ指導を行う。
卒業後、音楽教室にて

ピアノ・ソルフェージュ指導、
幼稚園にて合唱・合奏・

ドラムマーチ指導を行う。


NPO法人リトミック研究センター

指導資格上級(2歳~5歳児)取得


NPO法人リトミック研究センター

1歳児指導資格取得


NPO法人リトミック研究センター

幼稚園・保育園1級指導者資格取得


ロイヤルセラピスト協会初級ベビーマッサージ

セラピスト養成講座修了

 

幼児心理アドバイザー資格取得

 

TSC認定

コーチングスキルアドバイザー資格取得


脳診断解析ブレインアナリスト資格取得

 


2011年より親子リトミックサークル

わくわく音楽ランド

リトミック講師として活動。

 

小平市内、立川市内の

子育て広場や児童館から

ご依頼をいただき

リトミック講座を開催。

 

立川市、小平市内のママサークルより

ご依頼をいただき

出張リトミックレッスンを開催。

 

 

2016年1月より

ららぽーと立川立飛

JEUGIAカルチャーセンターにて
リトミック講師として活動。


2016年6月熊本地震復興支援

チャリティーレッスンを開催。

レッスンで集まった全額を

熊本へ寄付させて頂きました。


2017年以降

毎年、都立高校にて

リトミック特別授業の市民講師を務める。


目黒区内保育園、東久留米市内保育園より

リトミック講座ご依頼



小平駅前ミラクルミュージックマーケット

小学生の子ども達と出演



ままふらっと主催イベント

ふらっとweek

リトミック、子育て講座担当




2022/12月 くるめラ ラジオ出演予定

 

武蔵村山市民会館 大ホールにて

ファミリーフェスタ開催


2022年3月 ファミリーフェスタ


2009年2月生まれ娘

2014年1月生まれ息子
1男1女のお母さんです音符