難病だから、なかなか歯科医院へ行かれないとか 障害者だからとカルテを見て、拒否されたりする歯科医院も多いですよネ!
障害が重いほど、遠ざかる歯科医院…
そこで 今回は横浜市歯科医院会の副会長を務めている我が往診の歯科医師からの依頼で紹介させて頂きます。
・階段のある歯科医院。
・歯科専用の治療椅子に腰を下ろすのに大変。
・車椅子だと治療が出来ない。
・寝たきりになってしまったら余計に治療は諦めてしまう人。
飽きられないで下さい!
地方でも歯科医師会は存在ます。
歯の治療や口腔ケアは絶対に必要です!
アルツハイマー(認知症等)、飲み込む力が弱くなって誤嚥を起こしたりします。
私自身も筋肉の病気であり、歯茎も筋肉なので常に歯茎が かわって部分入れ歯が合わなくなります。
部分入れ歯が前歯なので、先生に間に合わなかった時の為にマウスピース型の物を作って頂いています。
自治体では教えてくれない事が沢山あるります。
この訪問歯科問題も、その1つです。
計画相談利用が出来る事も教えてくれませんよネ!
知らないと自分ないし家族が全部 背負う事になります。
利用できる事は便利に利用し、少しでも楽な生活をして下さい。
話は外れましたが、是非 ご存知でない方は訪問歯科(歯科衛生・口腔ケア)を利用しましょう!
少しでも元気な身体作りをしましょう!
http://www.yokoshi.net/