銀座 アーンドラ・ダイニング 本格的南インド料理のお店 | 一般社団法人SWJ

一般社団法人SWJ

『anyway気楽!』なブログ!

ましゅーです

今回は南インド料理!
って言っても、そもそもみなさんインド料理に北と南があるって知らないですよね?

ちょー簡単にざっくり説明すると、北はナンで南はお米って感じです
あとスパイスや油の使い方も違います

なので、日本のインド料理はほとんどが北インド料理です
ですが南インド料理の店でもナンを出したりもしてるので、
それだけでは判断できないんですよね…
でもミールスって定食出してたり、ドーサがあったりすると確実に南です


前置きはさておき、銀座のアーンドラ・ダイニングというお店に行ってきました
銀座周辺は何気に南インド料理のお店が超多いんですよね
ちなみに南以外もかなり多くてカレー激戦区だったりします

そんな中でも人気のアーンドラ・キッチン
噂に違わぬ素晴らしいお味でした

マサラパパド(390円)

パパドって豆のおせんべいにタマネギやトマトが乗っています
タマネギの酸味が食欲をそそります

ミックスパコダ(690円)

インドのてんぷらです。衣がふわっとしてます

アーンドラ・ミリヤラ・コーディ・ヴェプドゥ(1290円)

言いにくい名前ですが、要はチキンの黒胡椒炒めです
けどスパイス感が素晴らしくとても美味しい!
キングフィッシャーが進みます

チーズ・ドーサ(1390円)

インドのクレープ?皿からはみ出してる(゚д゚)!
クレープ生地の具なしガレットって感じですかね

チキン・チェティナドゥ(1490円)
ガーリックナン(590円)

凄くスパイスが効いてて美味!他では食べれない独特のお味です
ガーリックナンもガーリックの風味が強めで、このカレーにベストマッチ
最後の締めにふさわしい一品でした

http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13136701/




渋谷の食べ歩き まとめは下記をクリック

渋谷以外の食べ歩き まとめは下記をクリック