あぁ~

出産したら大変だよぉ~しょぼん

っとみんなに言われ続けた妊娠中

妊娠中もつわりで大変だった

でもやっぱり 1ヵ月たった今 出産後が大変だ~っということを実感する


実家にいるときは比較的 夜も寝てくれて夜中に泣き叫ぶことはなかったけど、1ヶ月を過ぎた今、もう少し寝てくれるかなぁ~っと思ってたら大間違いっショック!

寝始めはグズグズいいなからも3時間くらいは寝てくれる

んで、次は2時間、その次は1時間。。。

おまけに泣き叫んで寝てくれない

朝起きても 日中は寝かせたら泣いて。。。の繰り返しでやろうと思ってたことが全然できない

パパも寝不足だね。。。汗

パパはオウチでゆったりして欲しいっといつも思ってるのにストレスをかけてしまってることがツライなぁ~


ネットで見るとこんな悩みは山ほど出てくるの

みんな通る道なんだけど、泣くと近所迷惑だし どうしよう~ってなっちゃいます


昨日はあゆと初めてお外に食事に行きました割り箸

座敷のあるお寿司屋さん

行く前から準備バンタンで おフロに入らせて疲れさせ、お乳を飲んでお腹いっぱいにして行きました

迷惑をかけては~っと思ったけど、となりのお部屋のお客さんに赤ちゃんがいて、その子が相当うるさかった

とりあえず 外食デビューは大丈夫でした

ホっあせる


帰ってから パパとひとときのダラァ~ンしてたら しんどい気持ちが爆発して グスンっしちゃいましたしょぼん

そしたらパパが

「今のあゆは二度とないんだから、それを楽しんだら?」

っと言われた

確かに。。。アップ

そうだね。 あゆも必死にがんばって成長してくれてるんだよね

お乳を欲しがってお口を開けてるときはホント必死の顔だもん

そんなあゆと楽しみながらママも成長しながら過ごさなきゃね


ネットでみると 大きくなって思い返すと あの時は大変だったらな~って懐かしく思うらしい

早くそんな日がきたらいいなぁ~


10日は1ヵ月検診です

なんどか外出してるので、1ヵ月検診はどうにかなりそう


今日やっとこさチャイルドシートをレンタルしました

Z4の純正は高いし、おそらく1年後は変えるかな~っということで、購入しませんでした

1年まで使えるタイプです

超久々にZ4運転した(マンション内だけだけど)

久しぶりだと ドキドキでした~ショック!