夫 40代後半 サラリーマン
わたし 30代後半 扶養内パート
長女 小6
次女 小4
三女 3歳の保育園児
歳の差三姉妹。
歳の差夫婦。
こんにちは^^
毎日他愛のない日を過ごすことに、
最近飽き飽きしてきました

仕事も相変わらずやりがいを感じられず、日々虚しくなるんです。
人から頼まれて仕事をするよりも(パシリみたいな)、もっと自発的に仕事をしたいと思ってしまいます。
でも、みんな思ってることで。
他の仕事よりは福利厚生恵まれてるんだから、子供が小さいうちは我慢我慢だって、思い込むようにしてるらしい‥‥
確かにな、でもな、
って葛藤しながらも、今の職場で続けています。
一方で
家庭のストレスも絶えない。。
夫は仕事で弱り果ててるし情緒不安定な日々
次女は相変わらず、ずる賢くて、また音読の宿題してなかったことが判明
三女は、なぜか保育園のお昼寝中だけにお漏らししてしまうし、お母さんお母さん!あれしてこれして!とか、ずっと喋り続けてくるし
唯一長女だけが、平和な日を送ってるように見えるんだけど、最近はスマホばかり見て、全然相手にしてくれなくなりました
買い物とか、散歩とか、着いてこなくなりましたね
ただ反抗期入ったかな?と思った時期もあったけど、長女は元々精神年齢が高いので、ひょっとしたら反抗期はないんじゃないかな?と思うようになりました♡多分
イライラしてることはあっても、
わたしに対してはいつも優しくしてくれます。基本妹達にイライラしている長女です。
だんだん合わなくなってくるんでしょうね
一年前までは、3人でよく遊んでたのにな
そんなこんなで、
家族一人一人の見守り隊としては、
なかなかのストレスです。
お母さんやめてしまいたいわ。
今年何度思っただろうか
いつの間にか始まっていたお買い物マラソン
最近わたしはめっきり欲がなくなりましたある意味女としてヤバい??!
唯一自分の髪の毛だけは、綺麗にしていたいと気にしてます笑笑