
こんちゃ♡
連休最終日は、三女の七五三に行きました
なかなか3歳の子をカメラ目線にはできないけど、カメラマン頑張りました!!
お参りでは、祈祷の時三女が我が家の娘達の中で1番集中力がないんじゃないかな?
って感じで
肝心な時に、裾捲り上げて、膝のかさぶた取ってたり、「もう帰ろうよ」って何回も言ったり、見てて本当に面白かった
ただ他の家族もたくさんいる中での祈祷。
名前を呼ばれても、お返事はできませんでしたいつも通り
願い事を絵馬に書いて、
お願いしてきました。
七五三を迎えたら、少しお姉さんになるんだよ。
っていう教えは、三女に届いたでしょうか‥
毎日毎日どこかしらで泣いて、
笑って怒ってする、忙しい感情の溢れる三女。表情も豊かで、元気にすくすく育ってます
3歳の頃のそれぞれの七五三も思い出した日でした。
ところで、、準備不足判明
慌てて用意したからか、
わたしの自分の着るスーツの中のブラウスが見つからず
普段着で代用し。
以前からぴったりのフォーマルシューズがなくて買っていた靴をおろすと、
その靴はブカブカで、慌ててティッシュを詰めました
フォーマルファッションって、
滅多に着ないんだけど、
なかなか予めちゃんと用意できた試しがないわたしです適当すぎる
そして、付き添いのお姉ちゃん達も一生懸命、キレイめスタイルを考えるがあまり、とてつもなく変なファッションになってしまい、
何度もダメ出しをして、
「もう、いいから普通のいつもの格好して」
って、お願いしましたm(__)mw

フォーマルスーツはこちらがオススメです!!
あぁ。でもこれから卒業式入学式と
忙しいな
ちゃんと準備しなきゃちーん