夫 40代後半 サラリーマン
わたし 30代後半 扶養内パート
長女 小6
次女 小4
三女 3歳の保育園児
歳の差三姉妹。
歳の差夫婦。
今日もやりきったーお疲れ自分!!
今日はパウパトロールのパズル買って、
5回以上一緒にやらされたゼぃ♡
65ピースまだ1人では気持ちが弱くてできません。
粘って考える力ついてほしいな
アラフォーがオンラインゲームするとどうなるか
さて、最近お姉ちゃん達がスマホで
オンラインゲームを始めました
今まではゲーム無縁です
スマホ持ってるのは長女だけですが
って言っても、危ないので会員登録はさせてません!!
それでも充分遊べるので楽しいらしい。
我が家はゲームは何も持ってないので、
どハマりしてしまいました。
ちなみにわたしもやってみたんです
そしたら、案外オモロイやないかい
次女はわたしのスマホでするので、
子供達がしてない時に、こっそりやってます。
わたし自身もゲームとは無縁で育ったから、この歳でオンラインゲームすると、
びっくらこきました。
お姉ちゃん達は同時に入って、
一緒に遊んでて、なんだか最近仲良しですが、チと夢中になりすぎてる気がする。。やりすぎてると注意してます。
そして、わたしもやってるから、
スマホでオンラインかどうか確認できちゃう
わたしはというと、
そして操作上手くできず、
オンラインゲーム内で、チャットを定型文で入れれるんですが、みんなに無視され 笑
そして、笑われるではないか 笑
みんなは、会員登録してるから、
普通にチャットしたり、
音声付きで話してたりする
それを見て、頑張って入ろうとしても
全く相手にしてもらえないアラフォーでした。笑
え、ネットぼっち?
だって、すぐ壁に向かって走っちゃうしね
あ、もちろん音声機能も会員登録しないとできません。
時代だわ〜
まさかここにアラフォーのおばちゃんが混じってるとは思わないだろうな笑笑
とはいえ、
誰でもできるスマホゲーム。
娘達には口酸っぱく、危険性を伝える良い機会にもなりました。
楽天スーパーSALE
10日は最後のチャーンス♡
良いタイミングで、ピーラーが割れた🤣
ここならグレー🩶有り
まとめ買いは日々の暮らしを楽にする
昨年のリピ♡