夫 40代後半 サラリーマン
わたし 30代後半 扶養内パート
長女 小6
次女 小4
三女 3歳の保育園児
歳の差三姉妹。
歳の差夫婦。

今日は平日1人休みです午前だけ
久々なのでやりたいことがあります。
それは、
捨て活
休みのたびにストレス発散として、
買い物に出かけてたけど、
これからはなるべく
お家で過ごして、徐々に家をきれいに
していく計画です
先ずはやりがちな
収納グッズを買うことはせず、
不要なもの、使ってないもの、
いつか使うだろうと何年も眠ってるものは
手放そうと思います。
あとは、自分の今年の夏着なかった服
⇧
これはもう着ないと思う。
だから、この夏着なかったものも
手放します!!
今半袖真っ只中だからこそ、
手放すべき服がわかると思う👗
秋とか冬服はこれからだから、
これから着るかもって思うもんね
いきなりは無理なので、
少しずつ。
一つの棚から、徐々に範囲を広めたい
って夢見てます。勝手に
もちろん子供がいるし、
うまく理想の家には近づけれないけど言い訳
とりあえず
捨てるわ!!
それから、綺麗に片付けたい。
まずは
捨てる!!
何回も言うヤツ
理想のおうちはホテルライク✨
シンプルな家。
現実は…
ピーーー
先ずは今日は全体的に一階の汚い部分に目をつけて、捨てました。
1番は玄関の靴箱
非常食を入れていました。
案の定
賞味期限切れやないかーい
中は食べれるかも知れないけど、
そんなこと言っても食べないし
ビスコ以外は賞味期限切れだったので
処分しました。
やっぱり、私には非常食は向いてないみたいです
やっぱローリングストックがいい!!
他にもご飯グッズみたいなのも高かったのに捨てました
防災袋の見直しもしました。
何年前のもの?
子供達の服も小さいし、誰も使えない。
もはやゴミ🗑️
捨てました。
定期的に確認できる
丁寧な暮らしに憧れます
家の中の邪魔な忘れられたぬいぐるみ
捨てました。
かなりこれだけでもスッキリです。