夫 40代後半 サラリーマン
わたし 30代後半 扶養内パート
長女 小6
次女 小4
三女 3歳の保育園児
歳の差三姉妹。
歳の差夫婦。
仕事がとんでもなく忙しい![]()
お盆明け、他病棟の手伝い、
そして
迫り来るコロナの増加で。。
⬇︎⬇︎⬇︎
こんな下っ端のパートのわたしにも、
負担が落ちてきます![]()
ポロポロと
とにかくコロナが増加中です。
気をつけましょー🤣
事務職のはずなのに走り回って、
足が棒のようだ…
himaです。

昨日の台風から一夜明け、
何も被害出ずに我が家は過ごしました![]()
夜中から横殴りの雨と風だったけど、
近所のスーパーは開いてたし、
家族全員揃ってたし
安心して過ごすことができました。
ただ家の中に一日中家族で籠るのも、
なかなかのストレス![]()
全然時間が流れない
好きなテレビを観ようにも、
三女がいたらみれないし。
ぐーたらしようにも、
三女がいたらできないし![]()
何歳くらいから、ゆっくりさせてくれるんやっけ??
って、ちょっと何回も連想してました笑
かといって、掃除、断捨離しようにも、
狭い我が家にみんな密集しててやる気ゼロ![]()
雨戸も全部締め切ってたし、
閉鎖感がすごくて![]()
無駄に疲れた1日でした。
ちなみに昨日は仕事は元々休みで、
なんとか長女の抜糸の診察は行けました!
台風の中、出勤だった場合わたしはどうしてたんだろうか??![]()
ちなみに、昨日は同じ仕事をしてる8人中2人だけが来ていたらしい。。そのうち3人は元々休み。
病院って、台風だから。
って理由で気軽に休めないのがネック。
来た人が褒められるような風潮は
やめてほしいよねって話してました。
休んだ同僚が気にしてたので、
「そんなん、いいでしょ。
住んでるとこが違うんだし。誰もそこまで深く思わないですよ!!」
って、エール送っときました。
でも実際自分が休んだら、罪悪感に駆られるんだろうか…
難しいですね![]()
とにかく今日は疲れたヨ![]()
そんな時の夕食は、
ふるさと納税で頼んだコチラのミンチを使い![]()
3食丼!!
こちらのふるさと納税、とにかくお肉しばらく買ってないくらいのボリューム![]()
もうすぐ底尽きるょー( ; ; )
そして、わたしの頼りの
業務スーパー
はい!
トースターで焼くだけ![]()
リピートしまくってるこの韓国のチヂミ。
とにかく簡単で美味しいデス![]()
ポン酢で食べます♡
いかに手を抜いて、安く済ませて
栄養を摂るか。
そして三女が食べるか![]()
主婦は考えることが沢山ですねぇ。



