夫 40代後半 サラリーマン
わたし 30代後半 扶養内パート
長女 小6
次女 小4
三女 7月生まれの2歳の保育園児
歳の差三姉妹。
歳の差夫婦。
あっという間の
久々の有給は美容院💇♀️
約5ヶ月ぶりに行ってきました!!
我慢できなくて家で何度もセルフカットしてたんだぁ
今回のメニューは
縮毛矯正
カット
カラー
トリートメント
です。
クーポンを使えば、家でするセルフカラーとあまり料金が変わらなかったから、
10年以上ぶりに美容院でカラー。
髪型のオーダーは
大人になって、初めてこんなに短くして、
ちょっと自分でも違和感。。
次女だけは、受け入れてくれませんでした🤣
癖毛でショートやから、
どこまで縮毛矯正がもつかはわかりません
が、何事も経験かなと。
いうのは綺麗事で、
とにかく
鬱陶しい何もかもを
脱ぎ捨てたかった!!
おかげさまで気分さっぱり
切った髪の毛を集めたのを見せてもらうと、動物のようでした
わたし、あんな獣を背負ってたんだわ
って、ちょっと引きましたね笑
気持ち新たに頑張れそうです
リフレッシュ大事ーー
カラーはくすみ系が好きなので、アッシュベージュにしてもらい、今の色に青を入れてトーンを下げてもらいました。
不思議だな。髪の毛って。
そして、さすが美容師はプロだ。
今日は、初めての担当の人で、育休明けの二歳差姉妹育児中のママが担当で、
2歳差姉妹あるあるで、盛り上がりました。
あんまり美容院では話すタイプじゃないけど、同じ子育てママが担当だと話も弾みますね。
フルコースやったけどあっという間でした。
お金があれば頻繁にいきたい美容院。
家計との睨めっこですね
美容師さんオススメ⬇️
縮毛矯正してる人は、オイルより乳液で保湿して欲しいと言われた
ヘアアイロンは安物はダメだと言われた
美容師さんオススメのアイロンは、
とある店舗が百貨店でしか売ってない
ヘアビューロンっていうアイロンらしい。
髪の毛も化粧品と同じで、
高価なものの方がいいですよって。
労ってあげてくださいって言われた
び、、貧乏人は固まりました。
でも今度そろそろヘアアイロン買い替えたいなーと思ってます
ヘアアイロンもピンキリですね。
今はもう5年以上前のもので。。
機能も上がってるのかな?