夫 40代後半 サラリーマン
わたし 30代後半 扶養内パート
長女 小6
次女 小4
三女 7月生まれの2歳の保育園児
歳の差三姉妹。
歳の差夫婦。
最近時の流れが早すぎて![]()
年末まであっという間に流れていきそうーー
そんなわたし、
最近昔のスマホのビデオを見返すんですが、
特に三女の小さい赤ちゃんの時。
いやぁ。こんな時があったんだな🤭
ってすっかり記憶から飛んでるんですね。
子供3人産んで毎回思うんだけど、
後からその可愛さに気づくっていうか。
子育てって、
後から冷静に振り返れるんだなと
最近思います。

2023.7.7

今日は七夕ですね。
有給をもらったら、個性的で面白い職場の人に、
「明日休みなん??誰と会いに行くん?
織姫とひこぼしやろ〜?」
って言われて、
え、誰とも会わんし。
っと固まり、
「美容院でリフレッシュしてきます」
って、普通に応えるわたし。
おもんなー![]()
コミュ力のなさに、落ち込みました。
咄嗟に面白いこと言い返せる人、
尊敬です👏
いや、芸人じゃないけどサ。
やっぱ、面白みのない人だなって
思われるやん?!
笑
それはさておき七夕🎋
三女も昨日保育園の前で写真撮りましたよー。
ちゃんと、自分の願い事を書いたのを
掴んでるあたり、可愛いデス
point
消防車とパトカーにのれますように。
らしいので、代筆しました。笑
パトカーは警官になる以外は
乗ったらあかんぞよ
周りの子を見てると、
パトカーとか、消防士さんになりたいとか同じようなことを書いていて、
すっかりクラスの男の子達に影響されてる三女でした![]()
何に一度、保育園に消防士さんが
消防車と一緒に来てくれるのも影響してるのかも。
そして、ちゃっかり上の子達も
家の中で短冊を書いて飾ってます。
みんなの願い事が届くといいね![]()
そして、わたしは今日が入籍記念日。
「覚えやすい日にしよう」![]()
🥰💓恋は盲目です
って理由なだけだけど、我ながらベタなことをしたな。と思います🤣
2010年に結婚してるから、
13年回目ですね。
人生夫婦が1番長く一緒にいると言われてるので、何かの縁で出会い、
付き合い、結婚して、ここまで来れたこと。
夫婦関係は難しいけど、
途切れることのないように、
こうやって何気なく結婚記念日を少しでも長く更新していきたいです。
心落ち着いてる日だけ言えてたりすること🤣
我が家は言い合うことも多いけど、
夫に対してイライラすることも、不満もたくさんあるけど。
お互い余裕があれば、
基本仲良しだと思います。
うん。だから、結婚したんやろうな。
夫は9つ上なので、
元気に(←これ大事)笑
介護はいやよ
長生きして欲しいです![]()
長女のスマホをdocomo→irumoに変更予定です
