夫 40代後半 サラリーマン
わたし 30代後半 扶養内パート
長女 新小6
次女 新小4
三女 夏生まれの2歳の保育園児
歳の差三姉妹。
歳の差夫婦です。
ど‥
土曜があっという間に終わったよ![]()
![]()
朝から鼻水ダラダラになった
三女
やっぱきたか‥‥
月曜の病院は体力的にもきついから、
今朝朝イチに耳鼻科へ早期受診。
昨日寝る前に「喉痛い」って
口の中指差しして言ってたんだよー![]()
いつの間に喉痛いってわかるようになったの?!(・Д・)!!って感激してる場合じゃあない。
やばいよなぁ
今のところ熱はなし。
元気は120%![]()

喉赤いからって、
早々に抗生物質投入ー![]()
ゴールデンウィークあけると
こうなるよな![]()
久々にこれ出しました。
⬇︎
今となっては、スイッチ、鼻吸い、水洗いの水吸いまで三女が自身でこなします🤣
これを出せ!と言ったのも三女。
他にも今日は自転車屋さんで
自転車に空気入れてもらったり![]()
お店の外の自転車の空気入れ
入れれんかった🤣
ま、基本公園で時間潰したよ。
んや、過ごした。うん
とりあえず三女を沢山走らせて![]()
お昼寝のために体力消耗してもらいました。
お昼もスーパーで買って、
公園でピクニック風にした。
こぼしてもノンストレス。
食べ終われば、またご機嫌に遊びに行く。
公園、最高か![]()
長女はある程度遊べばもう、嫌気がさしてくるのか、また花冠つくったり、
本読んだりしてた![]()
ら、
次女と三女じゃあ、喧嘩勃発![]()
いい加減次女大人になってくれ!と思う。
三女、今日もお漏らしゼロで生活できた![]()
保育園では、1.2回漏らします
間隔が空いてきたのか、声かけもあえて2時間弱ぐらいでするようにしてる。
「トイレきたら、いいこいいこしてあげるよー![]()
」
ってテンション高めに三女を誘うと、
なぜか
「はぁーい
」
って次女が来るねんけど、、、
大きめな 小4
赤ちゃんがえりかしら?‥
次女はまだまだ構ってちゃんだなと
思った1日でした。
お昼からは雨やったし、どこにも出掛けられず、三女のYouTubeパレード![]()
and
次女のイヤイヤ学研の宿題モード
でした。。
次女よ。あんた問題読む前から諦めてないか?!
夕飯
今日の夕飯は親子丼
サラダ
でした。
明日は、また買い出し行かなければ![]()


