夫 40代後半 サラリーマン
わたし 30代後半 扶養内パート
長女 新小6
次女 新小4
三女 夏生まれの2歳の保育園児
歳の差三姉妹。
歳の差夫婦です。
夫の実家帰省3日目![]()
この日は一大イベント
四国水族館へ🐟
義理の両親も行きたい!とのことで、テンションダダ下がりになったのはこのことです![]()

しかも電車で行こうって言うんだよー![]()
わたし
バギー忘れてきたの。自分家に
とんでもない忘れ物ですがここまで過ごせました
だから絶対車がよかったんだけどさ?
でもよくよく考えると、車(我が家の車はそんな大きくないです)で、密集して約1時間も苦痛だぞ?![]()
と思ったりなんかしたけど、車で行くことに。
なんと長女がそこで気を遣ってくれて、いつも座ってる自分の一番後ろの席に、私を誘導してくれたではないか![]()
![]()
「お母さん、後ろ行きいや。◯◯は三女の隣り座るから」
って、さりげない言葉で言ってくれて。
長女は、お義母さんと三女に挟まれて座ってくれた!!
ほんと、神
笑
だから一番後ろの席で次女と隣2人。
気楽にドライブできました🙏
さて、四国水族館はですね、、
噂では聞いてたんですが、ものすんごい人で![]()
事前にwebチケットとっておいた上で、開店1時間前から並んだからすんなり入れたものの‥‥
中が異常なほどの
人混みで
終始他人と触れながら見るような、混雑ぶりでした‥‥ウソやろ
中は換気されてないのか、モワモワしてて、冷房の冷気もなかったし、気分不良‥
もちろん、義理の両親達ももっと大変だったと思います💦
はぐれないように、みんなで洋服や手を掴みながら進みましたが、水槽までたどり着けるのもやっとで
ウソやろ
もうほんと、みんな早く出たい状態になってしまい
うそやろ
私と長女と次女以外は、先に出口へ
みんなちょっと不機嫌です
ウソやろ
まあ、私達もろくに見れず、ひたすら出口まで押し合いながら出た感じです![]()
中でドミノ倒しになるんじゃないかくらい
ちょっと怖かったから、
入場制限するべきだと思う。。してるのかな?
って言うか、中は小さいのに人が押し寄せすぎている感じです。
あ、なのでほとんど
写真もありませーん🤳🤣
一応三女抱きながら、必死で撮ったクラゲ
なんだったんだ??
※入場後みんなのトイレ待ち中の写真
最後がお土産コーナーなんですが、ここがすでにレジの行列が外にまで![]()
うそやろーーー
お姉ちゃん達お土産大好きなんで、楽しみにしてたけど、既にテンションガタ落ちのため、何も買わずに帰宅しました![]()
改めて
ゴールデンウィークの恐ろしさを感じました![]()
ぐったり〜
駐車場も、ガラガラだったのに帰る頃には満車になってるし、まだ入るのに並んでる人もいて、人を見に行ったみたいでした![]()
駐車場はほぼ他府県ナンバーでした。
そして、無性に白浜のアドベンチャーワールドにまた行きたくなりました![]()
不完全燃焼
この日の旅費としての支出は
ゼロ![]()
水族館代もお昼ご飯代も、
夫の両親が払ってくれました![]()
なんで、帰省がイヤイヤ言ってすんません状態ですが![]()
でもやっぱ自分たちのペースじゃないし、
疲れちゃいました![]()
では、家に帰ります。
帰って洗濯の山をやっつけて
明日はゆっくりして、
また8日から現実に戻りますー![]()
夫が充電できたから🔌
しばらくは機嫌がいいはずだ‥‥
わたしは電池切れです!!


