夫 40代後半 サラリーマン

わたし 30代後半 扶養内パート
長女 新小6
次女 新小4
三女 夏生まれの2歳の保育園児

歳の差三姉妹。

歳の差夫婦です。




ひっさびさの

お熱です⬇︎⬇︎



38.5度キープ


病院に通い、薬飲み続けること3週間の末

ここにきて耐えきれず大爆発悲しい


朝全然ご飯食べないなーと思ってたら、

なんだか大人しい真顔

すぐ朝7時台からお姉ちゃん達と

外で遊ぶのに、すぐ家の中に入って

ひたすらYouTubeを観ていた。



そうそう。熱測らないと指差し



って測ると、





えーーー?見間違い??




何度も測ったけど、こりゃ

無理だなと確信凝視



さあどうするかもやもや



時刻7時半。🕰カチカチカチカチ




秒で親に連絡したアセアセ

🙏





たまたま父親が午後出勤。

母親が午前出勤で、入れ替わりで

お願いすることにダッシュ



それがタイミング悪く、ちょうど妊娠中の姉が昨日同じく2歳の子を連れて、遊びに実家へ帰ってきていたタイミング昇天



もう、めっちゃタイミング悪すぎタラー


その後保育園にも連絡して、

欠席の連絡。




父親が小児科まで連れてってくれて、

検査は全て陰性でした。


仕事前に小児科まで連れてってくれた

父に感謝。


そして、仕事から帰宅後バトンタッチで

お昼ご飯とお昼寝させてくれる、母にも

感謝。



それを放ってまで、働いてる自分に

モヤモヤもやもや



あぁ。丸投げや




しかもさ、夫にも一応連絡したんだけど、




サムネイル

​今日は◯◯会議と監査があるので身動きとれません。


と連絡きた昇天


うん。知ってる。

誰も頼ってないから大丈夫🙆‍♀️


って、心の中で大きな扇子で突っ込みました。






さて、土日で治る風邪かなタラータラー


帰ったら看病が待っている不安



おまかせ広告です⬇︎ポチお願いしますU^ェ^U



これでずっと耐え忍んでいたのに‥‥⬇︎




咳がしんどそうな時はこっち⬇︎