夫 40代後半 サラリーマン

わたし 30代後半 扶養内パート
長女 新小6
次女 新小4
三女 夏生まれの2歳の保育園児

歳の差三姉妹。

歳の差夫婦です。


今日は買い物だけ行って、

あとはゴロゴロして体力温存した

himaですにっこり




おまかせ広告です⬇︎ポチお願いします⬇︎





​3月光熱費でました


まずは電気代!!

−733円








 マイナスにできた心当たりはありません昇天

が、気づいたら電気は消す!コンセント抜く!くらいで、あとは冷蔵庫を最新の省エネ家電に変えたくらいかな。。






次はガス代!!


マイナス約5000円


こっちは我が家の暖房器具がガスファンヒーターなので、お高め。

でも流石に暖かい日も出てきたので、

頑張って3月の後半くらいはつけずに

着込んで過ごしてました

夫はダウン着込んでたりしてたけど泣き笑い

何かと文句言いながら協力して

くれるようになりましたw

子供達は元気なんで、誰も文句言いません。




かなり頑張った👏


これから夏までは光熱費は

かからないはずやし、

夏までの3ヶ月はとことん

気をつけてこのまま下げていきます指差し








あと今日は子供達の唯一の習い事

学研の支払いの

引き落とし口座の残高をチェック真顔


あったー飛び出すハート


あと1年2人分の月謝代が残ってました。

何だか得した気分。昨年習い事費に50万も振り込んでたわwプールやってたしね


長女がまだ塾行かないって言ってるし、

貯めれるうちに貯めとかなくては。



イベントバナー

 

わたしお気に入りのダイニングテーブルのチェアの背もたれが、ポキっと割れました凝視家具って一生ものやと思ってた‥‥






我が家の玄関。わたしの嫌いポイントです。

なぜならバギーに、リップスティックに、変身バイクに、キックボード、傘立て、バドミントンのラケット、、、


が‥‥


スッキリは玄関からよね真顔



オシャレな玄関に憧れるわぁー😂

子供の外遊びのおもちゃとかみんな

どうしてるんかなぁ凝視