夫 40代後半 サラリーマン
わたし 30代後半 扶養内パート
長女 小学5年生
次女 小学3年生
三女 2歳 我が家初の保育園児
歳の差9歳夫婦
歳の差三姉妹です!!
初めてのタリーズコーヒー
我が家、ちょい前5000円分のタリーズコーヒーのチケットが当たりました![]()
えっと、娘達とパンケーキでも食べたいな
と思って応募して、当たったら、
タリーズコーヒーにパンケーキなんぞ
無かった![]()
そして今日の天気はまたしても雨![]()
こりゃ今日行っとこ!!
って思って
初めてのタリーズコーヒーです![]()
スタバももう何年も行ってないから、ちょっと仕組みがよくわからんくて![]()
しかもタリーズコーヒーは初めて。
事前にネットでメニューを調べて、メモして📝それを読むという
恥ずかしい🫣オーダーをしました![]()
そしたらさ、
私が飲みたかった
キャラメルラテ![]()
だけ、なかったよ!!
あわててナッツのラテに変えました![]()
しかもさ、うまく伝わらんくて、三女のアイスが思ってたんより小さいの出てきた![]()
![]()
異国の地に来たんかな🌺😂
でも本人はご満悦![]()
そして、家族5人でのお家計は
¥2680
たっかー![]()
でもチケットのおかげで実費180円でいただけました![]()
が、なんせあまりこういうのに慣れてない私達貧乏家族![]()
みんなお腹いっぱいで
「あっまー」
「これは大人の味やわ」
「もう、いいわ」
「お昼軽めにしよ」
と口々に![]()
いや、贅沢なんやけどさ![]()
我が家には合わんかったよね![]()
タリーズコーヒーで
お水を飲み足す私たち。。
なんかおかしくないか??!
残り2500円分、何にタリーズコーヒーで使おうかちょっと考えちゃいました![]()
ただ店内はオシャレで、綺麗で、広くて。
ソファー席もあるし、テラスもあるし(今日は大雨)、1人でくつろぐには最高の場所かもね![]()
ちなみに、授乳室やおむつ替え室もあって、もちろん子供椅子もあって。
うん。
贅沢な空間ではありました![]()
夜には、実家の夕飯にご招待され![]()
美味しいお肉にお寿司をご馳走してもらい、パワーチャージ

明日からまた、1週間がんばろ![]()
春休み、1人休みがないのが辛い。
そして、家の掃除が全然出来ない。。
おまかせ広告です🙏ポチ喜びますU^ェ^U




