夫 40代後半 サラリーマン
わたし 30代後半 扶養内パート
長女 小学5年生
次女 小学3年生
三女 2歳 我が家初の保育園児
歳の差9歳夫婦
歳の差三姉妹です!!
昨日はホワイトデーでしたね![]()
長女のお友達は両思いのカレから呼び出しされてお返しをもらったとか、アラフォーの私からするとキュン死しそうな
話を長女から聞いたhimaです。❤️
あ、我が子は好きな人にあげてません。
わたしは子供達と一緒に夫にあげたんですがね??![]()
「この前お寿司ご馳走したやろ?」
って言われて、ありませんでした![]()
そういえばお小遣いで回転寿司奢ってもらいました。。
え?それやったん??
何気に楽しみにしていたわたし。やっと普通食食べれるようになったのに、甘いもの食べたかったわ![]()
もう、女心わかってないな
ブツブツ
さてもうすぐ子供達は春休み🌸です。
何気に長い春休み。
しかも学年変わるからあんまり宿題も出ない。→→
ダラダラ好き放題する姉妹が目に見える👀

ので、
学研プラス4回を申し込みました![]()
そうでもしないとダラダラするしね。
次女の学力も次4年で心配やし🫤
4年生って、1番今負担が多いらしい。
昔中1でやってたことが、今は小4に降りてきてるらしい

なんとか踏ん張って欲しい。
トップレベルなんかならなくていいから
なれんけど😂
そして、お昼問題🍙
今までは白米炊いといて、
「好きにおかずスーパーで買っておいでー
」
なんて、放置してたけど。
お惣菜めっちゃ値上がりしてるやん![]()
これはマズイと思ってます。💸
だからおかずだけでもお弁当用意しないとダメかな
とビビってる。。
今はわたしと夫の分をお弁当作りしてるけど、プラス2人。。
冷凍食品やレトルトをうまく取り入れて、節約弁当に励みます![]()

最後に、今日仕事帰りにホラーやったシーンをどうぞ⬇︎⬇︎⬇︎
埋もれる裸のメルちゃん。
ああ、わたしお母さん業も頑張ってるやん!って思える瞬間でもあります。
いや、現実に引き戻されてるだけ😂

