夫 40代後半 サラリーマン

わたし 30代後半 扶養内パート
長女 小学5年生
次女 小学3年生
三女 2歳 我が家初の保育園児

歳の差9歳夫婦
歳の差三姉妹です!!


先日我が家に来たnew冷蔵庫爆笑


前はシルバー系で地味だったけど、今回は真っ白。


毎日新鮮な気持ちで開けてますニコニコ

ああ、眩しい



そこでズボラ主婦のわたしグラサン

冷蔵庫、きれいに維持したい!!


と決意を固めw



YouTubeやネット参考にして、色々揃えてみました指差し



まずはセリアが1番冷蔵庫整理の品が豊富です。!!




野菜室にはこんなの⬇︎⬇︎人参やきゅうりを立てて収納できます。買い足し予定です指差し連結できます



ジャガイモや玉ねぎは、こんな紙袋に入れました。

セリア


玉ねぎはポロポロ落ちる皮が、ストレス。前回はカゴを使ってたけど。紙袋に変更🛍

こんな感じで収納してみます。



あとは有名?知る人ぞ知る?!

セリアの味噌ストッカー


普段はこんな形の味噌は辛くて苦手で買わずに、鹿児島の麦味噌を愛用してます。たまたまきらしてる。。






あとはドアポケットの仕切りにこんなのがびっくり

ポイントは伸縮できるところ〜

ちゃんとサイズに合わせて使えるから、無駄なし!スペースも無駄なし!


余計なもの入れまくってもwいれるなよ

倒れません!




あとは、冷凍庫トレーなども豊富で、購入してみた。

連結もできて、すごいよなぁ。セリア飛び出すハート




あとはDAISOにも買い足しに。




このね、吊り下げタイプの引き出しをつけたかったんですよおいで特に意味はなく、すごい!と思って笑


⬇︎⬇︎




探したらミニタイプだけありました。

200円商品です。



DAISO


とりあえず

チーズ入れといたで〜


スペースが無駄なく使えるから、オススメです♪


冷蔵庫収納とは別に

こんなのも見つけましたおいで



DAISO 300円商品



いつもゴミ袋をシンクに直置きしてたんですよニヒヒw



三角コーナーなんて、ミニマリストに憧れた時に、1番に捨てました😂

もう何年もミニマリストに憧れながら、ミニマリストになれてないわたしです。


でも、やっぱりゴミは出るわけでもやもや

これなら使わん時に、パチっと小さく畳んでおけるんですOK


こういうの、見たことあったけどDAISOなら300円なんでお試し価格キラキラ





セリアとDAISOで、楽しめましたラブラブ


あとは


粉物の残りを入れる用にフレッシュロックを楽天で買って今日届いた気づき





冷蔵庫を綺麗に維持できるか気づき



これらを駆使して


ズボラ主婦頑張ります!!