夫 40代後半 サラリーマン
わたし 30代後半 扶養内パート
長女 小学5年生
次女 小学3年生
三女 2歳 我が家初の保育園児
歳の差9歳夫婦
歳の差三姉妹です!!
今日は有給を取りました![]()
有給を今年度内に消費しないと消えちゃうんです。
仕事中に髪の毛をまとめるのに愛用しているこれ
って折れちゃいました。
明日からどうしようかな。
himaです。
今日は朝から次女がやったはずの算数のプリントがないって泣き始めて大騒動の朝![]()
どっと疲れました。
※画像はお借りしています。
今度時間のある時に、DIYでリフォームしたいなって思ってる場所です。
そこに大きなベビーカー置いてるもんだからいつも狭くてイライラ![]()
うちはバギーもあるから、ベビーカーも断捨離することに。
![]()
もうわたしがベビーカー押すことないんだなって、寂しさが。。
一緒にどんな時も頑張って歩いてくれたベビーカーには思い出がいっぱい詰まってます。
全てにいっぱいいっぱいになって、泣きながらベビーカー押しながら家を飛び出してひたすら歩いた日。
すいません。すいません。って言いながら狭い道を通った日。
スーパーで泣き叫ばれながら、早足でレジを通った日。
そんなベビーカーともお別れです。
でもベビーカーもメルカリで譲ってもらった物でした。
クタクタになって疲れてそうだったし、もうお別れの時期かな?と。
これからは西松屋のバギーと新しく思い出を作っていきますっ!!
安すぎやけど、これでも姉達の頃より値上げされてる![]()
他にも人形やら、ガラクタを処分。
思い入れのない物は迷わず処分!!
もうないと思ってたけど、まだまだ捨てれる物沢山あった🤭
気づかない間に、不要なものに囲まれてイライラしてたんだな![]()
午後からはゆっくりして、
三女また風邪ひきなので、小児科受診![]()
夜中咳がひどくて、わたしが寝れないと言うことを説明😅
今夜はぐっすり寝てくれるといいな。
これ、気休めで買ってみたんやけど、それ以来三女が、「コンコンするで?」って、自分から塗ろうとするようになりました。


