夫 40代後半 サラリーマン

わたし 30代後半 扶養内パート
長女 小学5年生
次女 小学3年生
三女 2歳 我が家初の保育園児

歳の差9歳夫婦
歳の差三姉妹です!!



最近ぐっすり眠れない真顔himaです!!







いつもお米は4合炊きの我が家。

昨日お米を初めて5合炊きました



なんかね、最近すごい減るの。

なんでやろ?


わたしも夫も基本白米は朝以外は、ダイエットのために食べないんですが、休みの日にお互い暴食するからかな凝視はてなマーク

最近長女もおかわりする日もあるし。


エンゲル係数上がる⤴️


いっそうのこと、昔の生活のように、お米をふやかしてお粥にしようかな?と考えたけどw


絶対ブーイングくらいそうやから、やめてます😅





夫がさ、これだけしか残ってないお米を、保温し続けるんやけどニヒヒ

どーいうことよ。⬇︎⬇︎



ある意味お粥とは正反対泣き笑い



これ、かわいすぎる奴⬇︎欲しいよー





それにしても色んなものが値上がりしてて、ますます消費するのが怖くなってきた驚き




来年度の子ども達のタブレット端末の保険、毎年入ってたけど今年は見送ることにした爆笑微々たるお金やけど、2人分となれば大きい。

そこも節約。大事に普通に使えば、壊れんやろ!っと願う泣き笑い



あとは、長女のスマホの安心補償サービスも解約できた拍手月550円くらいのだったらしい。





そんな時に、長女スマホにヒビが入って、色々むしゃくしゃしてスマホ投げる事件が発生したニヒヒえ?うそやん。


でも大丈夫。

ちゃんと画面保護シート貼ってましたから〜パー



補償付きのがオススメです。

我が娘は、一度すぐに割りました笑い泣き




きっと中身は大丈夫なのだ🙆‍♀️



節約するところちゃんと考えないと、固定費はある意味カケですね叫び




でも、大丈夫ー🙆‍♀️


そうそううちの火災保険は家財保険も入ってたんだった照れ


それで無敵!!



これも、昨年夫が突っ張り棒でベビーゲートをつくった時にできたフローリングタイルのうき。。

申請で7万程補償された飛び出すハート

結局まだ修理してない。。



入ってる保険はダメ元でも調べて申請すべし真顔



イベントバナー

 



これ持ってます⬇︎⬇︎セーラー風ニット。

ベージュボーダーオススメです❤️






これ持ってます⬇︎⬇︎⬇︎

大きい襟がポイント。これに普通にパンツ履いてもオシャレ!ベージュオススメ❤️





KiraKiraShop

 

1800円OFFクーポン





イベントバナー

 


 




少しずつ更新中ー飛び出すハート