夫 40代後半 サラリーマン

わたし 30代後半 扶養内パート
長女 小学5年生
次女 小学3年生
三女 2歳 我が家初の保育園児

歳の差9歳夫婦
歳の差三姉妹です!!



子育てがよくわからなくなってきました。。



毎週土曜の朝イチは次女のスイミングの日です。

スイミング終わってから、娘たち連れてお出かけしてました。


そしたら、スイミング教室から着信?!


出てみると、

「〇〇さん、入室のカードのタッチはしてるけど、最近来られていないんですが‥‥」


??

「え。いつも車で送迎してますけど。。いつからですか??」



「待ってください。

もう何ヶ月もです」



「いつからですか?」



「待ってください。9月からです。振替した10月の一回は来ています。わたしも試合とかでとびとびになっていて、連絡が遅くなってしまい、申し訳ございません。」




まさかのまさか。

信じられず悲しくて情けなくて、もうわたしの気持ち爆発💥


次女、毎回送迎してもらっておきながら、朝もバッチリ水着を着て準備して、髪の毛濡らして帰ってくるのに。。

プールに入ってないことが発覚( i _ i )


こんなことある??


毎回出席も取ってるはずなのに、今更もう数ヶ月来てないとか言われて、もうわけわかりません。


次女、泣きながら白状しました。


髪の毛は濡らしていた。

終わるまで着替えるところで待っていた。



ってね泣



9月からのお金返してよ!

送迎の労力や家で待ってる時間、返してよ!!

なんで親を騙すの?

なんでうそつくの??!!

嘘は絶対についちゃダメでしょ!!

度々送迎してくれてたおばあちゃんにも謝ってよ!

一生懸命働いてるお父さんお母さんにも謝ってよ!

どう思ってやってたのよ!



泣きながらわたしも訴えました。。



どうやら、コーチが怖くて嫌だったと。



もう信じられない。



次女は、学研も習ってるんだけど、学研の宿題も隠したり、隠し持って帰ってきたり、今まで何度も叱ってきています。。



ちょっとこの子の育て方がよくわからなくなり、今度学校で、スクールカウンセラーにでも相談してみようと思う。


今日はそこから何もしたくない。

夕飯の支度もしてない。

母親投げ出します。






イベントバナー