夫 40代後半 サラリーマン

わたし 30代後半 扶養内パート
長女 小学5年生
次女 小学3年生
三女 2歳 我が家初の保育園児

歳の差9歳夫婦
歳の差三姉妹です!!


今日は寝不足のせいか、立ちくらみが何度も不安


わたし、元々立ちくらみひどくてネガティブ





大人になってからは、寝不足になれば立ちくらみがくるとわかったふとん1ふとん2ふとん3






あのクラクラ〜とする感じ、苦手で、でも忘れて思わずサっと立ちあがっちゃって魂が抜ける



その繰り返し。


今日は熟睡できるといいな昇天






犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま


最近三女とっても面白い🤣

笑いもわかってる拍手


もう小さな小人。


一方で、とてもワガママ不安


今までは三女の言う通りにしてきたけど、そろそろそのワガママ治したい。


〇〇の隣で食べる!って食事中何度もみんなが席替えする羽目になる。


YouTube観る!アンパンマンみたい。が口癖で、テレビやスマホが取られる真顔


お姉ちゃん達勉強中でも、遊ぼって手を引く。結局リビングで勉強はできない。


自分が嫌なことをされたら、すぐ泣いて、相手が悪いと言い張る。お姉ちゃん達が犠牲に。叩いてないのに、叩いたとか。こちょこちょされて嫌だったとか。おもちゃ取られたとか。全部作り話だったりする。



着替え、トイレ、お風呂のイヤイヤもたまにあるけど、この辺はまだマシかな泣き笑い


トイレは気分が乗らないとでないよ。って言うけどねおいで笑い泣き




この前も、自転車乗る!って聞かなくてもやもや




鼻水垂らしながら、保育園帰宅後から速攻乗り出す真顔


あとはお母さんじゃないとダメ🙅‍♀️

ってことがほとんどで魚の骨


お風呂も寝かしつけも絵本もわたしじゃないとダメらしい泣き笑い


そんな三女の最近のハマり絵本はこちら


⬇︎⬇︎⬇︎



ノリノリで読んであげると、キャーキャー嬉しそうにして、ボタン押してる😂



ほのぼの系のうららちゃん。

なぜかこのシリーズはハマってる。