夫 40代後半 サラリーマン

わたし 30代後半 扶養内パート
長女 小学5年生
次女 小学3年生
三女 2歳 我が家初の保育園児

歳の差9歳夫婦
歳の差三姉妹です!!


昨日から始まった新学期。


長女は毎回言うんだけど、


「勉強がんばろ!!」って、意気込んでたんです。昨日まで。そう。今日はもうやる気無くなってた😂



朝起きるなり、「お母さーん。もう1人部屋にしてほしい。昨日勉強しようとしたら◯◯次女から沢山話しかけられて、集中して勉強できひんかった。ちょっと不満


「もう3学期も勉強無理やわ。諦めて。」



って、言われたびっくり



いつかはしなきゃと思いながら、姉妹で机を並べて2段ベットを置いている我が家の子供部屋。




お姉ちゃん達2人で6畳の洋室を使ってます。



机の距離も近いし。⬇︎⬇︎


真後ろには2段ベット。

お互い寝る時間も勉強する時間も違うので、いよいよ不便になってきたみたいガーン


仲良く夜、お喋りしてる時もあったのに。


相当勉強したかったのかな??ねー笑

だと信じたい。





さてさて、これをどうやって姉妹の部屋を分けようか。


一から分解?!


隣の部屋に机とベットを1人分移動させるのが苦難の技ですあせるあせるあせる


夫にも相談して、なるべく早く長女に1人部屋を作ってあげないと!!っと思った出来事でした笑ううさぎ



我が家は子供部屋の家具はニトリで消費税増税前に駆け込み買いしました爆笑飛び出すハート



完全なわたしの趣味で、計10万かかった記憶が真顔


ニトリ







 似たような感じ⬇︎⬇︎








いずれは次女、三女。


一人一人に部屋を与えるとなるとニヒヒ泣



わたしはどこで寝るんだーー泣くうさぎ

わたしの洋服達はどこに収納したらいいんだーー泣くうさぎ


いよいよ、

わたしの断捨離も強制的にしていかなくてはいけなくなってきました真顔