夫 40代後半 サラリーマン
わたし 30代後半 扶養内パート長女 小学5年生
次女 小学3年生
三女 2歳 我が家初の保育園児
歳の差9歳夫婦
歳の差三姉妹です!!
心に決めた断捨離day
さて、体調も悪化せず、今日から長女は2泊3日の自然学校へと出かけて行きました!!
朝7時15分には家を出ないと行けないので、私はお昼の「おにぎり弁当🍙」⬇︎
⇧ダイソーで買った!!可愛い!!
ウインナーおにぎりと唐揚げおにぎりとゆで卵持たせた![]()
![]()
![]()
作らないといけないため、5時半起床目指してたら、眠れなかった母![]()
興奮してるのはお母さんのようです![]()
![]()
イライラせずにお見送りする為に、有給を使いました![]()
長女のパンパンの荷物を持ってあげて、登校![]()
そして、学校へ行くと沢山のお見送りのお母さん達![]()
中にはお父さんの姿も目立ちました![]()
内心、休んでよかったー
っと安堵![]()
こんな時くらい、母親らしいことできてよかった。
バスで去り際、泣きそうになる母![]()
![]()
子供達の成長ぶりに、うるうる。
少しずつ子離れせねば![]()
前置きが長くなったけども![]()
帰ってからは、今日は断捨離dayにする!!
と決めていたから、一歩も外へ出ずひたすら断捨離と片付けです![]()
![]()
何日か前から片付けしようと気持ちを高めてた私![]()
スマホのメモ📝
そして、気持ち高める為にひたすら断捨離や片付けのYouTubeを見たり、ルームクリップアプリでステキな家を見たり、ルームツアーのYouTubeみたりして、私の気持ち高ぶる‼️
45ℓの袋、6袋で今日は力尽きてしまった![]()
![]()
いや、この熱をちゃんと維持して次の1人休みも頑張って断捨離と片付けするぞーー![]()


