夫 40代後半 サラリーマン

わたし 30代後半 扶養内パート
長女 小学5年生
次女 小学3年生
三女 2歳 我が家初の保育園児

歳の差9歳夫婦
歳の差三姉妹です!!


10月に突入しちゃいましたね不安

三女再び発熱からの病み上がり&このタイミングで私のコロナワクチン4回目接種真顔



昨日一日、副反応で…せっかくの休みがネガティブ初モデルナもう寝込むレベル魚の骨

倦怠感がすごい。

だるい。節々痛い絶望腕痛い絶望


打たなきゃ良かった。。

もう打たない。。ぞ




​10月からの賃上げ



10月から最低賃金が賃上げされました指差し

都道府県によって違うんですよね。

都会って、1時間で1000円越え。すごいもらえますね!!あんぐり

その分色々高いんだろうけど真顔


私は月額制なので関係ないと思ってたら、契約書更新されて、月額2800円増えましたウインク笑


2800円!!保育料払うために働いてるみたいな私にとれば、2800円は大きい!!


これだとボーナスも増えるのかな笑い泣きお願いピンク音符


でもね、なんかモヤモヤするんだねー




非正規雇用の最低賃金上げたってね、家計は苦しいんだよダッシュ


2800円で何ができるかって?!話。


何も変わらないよ悲しい保育料で飛んで、自分の保険で飛んで、残りはコツコツ小銭を貯金するだけ。




旦那の!旦那の給料をあげてくれ!!


と一般主婦は願ってますニヒヒ



ま、夫は大企業に勤めてるわけでもなく、賃上げを!育休を!在宅ワークを!有給を!とか政府が言っても、全く影響のないわけで泣



全ての働く世帯の現場には響かず、お給料は上がらないんだから、せめて違う政策をお願いしたいですねニヒヒダッシュ



私が望むのはハートのバルーン


◯子供を不安なく育てられる社会


かな。


金銭面、母親の負担、防犯、虐待など




ま、我が家は金銭面でどうにかお願いしたいですけどねガーン


これじゃあ、少子化も止まらないよね不安