夫 40代後半 サラリーマン

わたし 30代後半 扶養内パート
長女 小学5年生
次女 小学3年生
三女 2歳 我が家初の保育園児

歳の差9歳夫婦
歳の差三姉妹です!!



保育園2年目、三女立ち上がる


すんごい保育料取られてますが、保育園でしてることは、ありがたいことに貴重な経験が多いですスター


夏はプール、水遊び、泡遊び、氷遊び、どろんこ遊び、寒天遊びを存分に楽しんだようです星





雨の日や猛暑の日は、シールペタペタや塗り絵なんかも、持ち帰って来てました!!





最近はまた涼しくなってきて、お迎えに行くと、お外で遊んでることが増えました拍手





大きな段ボールで作ったゴリラ🦍さんのお口にみんなで、ボールを入れてあげたりしています立ち上がる


三女曰く、「ゴリラバナナたべてた」らしいです笑






敬老の日はこちら⬇︎⬇︎⬇︎




色んな野菜を使って、みんなでスタンプを押したみたいで、それがしおりにラミネートされてた。




娘が持ってるのはとうもろこし🌽です笑ううさぎ

他にも、ピーマン、オクラ、レンコンなんかも持っている画像が送られて来ました指差し






保育士さんの発想と行動には家ではなかなかできないものが多くて、勉強になる飛び出すハート






ちなみに我が家では最近はイヤイヤ特別警報発令中真顔ガーン

朝から寝るまで闘ってます真顔ぎゃー






ちなみに今日は、

ご飯イヤ、ポイ

髪の毛くくるのイヤ、ぎゃー

着替えるのイヤ、ぎゃー脱がれる始末

テレビ観る、ぎゃー

抱っこして、ぎゃー

鼻水吸い、ぎゃー

せんせい、いく。。という流れ






家の中では私がパンクしそうなので、今日も暗くなるまで








こんな感じで外遊びです泣くうさぎ笑い

縄跳び、とんではります笑




今日も朝からぎゃーぎゃー泣かれた挙句、予定より20分も前に

「せんせい、いく大泣き」と言い始めて、

渋々20分も前に保育園へ行って仕事へ無駄に早く着きました汗うさぎ





そこから始業時間まで時間があるので、休憩室で少しの間ソファに座って休憩したり、一人でトイレに行ける幸せを噛み締めています笑い泣き飛び出すハート




保育園がなければ、このイヤイヤは乗り越えられてないかもしれない無気力





いや、保育園があるから時間に追われて私もイライラしてるのかもしれない真顔





結論!!


とりあえず、すごい!!