今日晴れていたら、子供達と水遊びやウォータースライダーできる所へ行く予定でしたがキョロキョロ



生憎の梅雨の出戻り爆笑☂️












だんだん悪くなっていく三女の機嫌ショック


朝から雨が降っていて、水遊び場にも行けずお姉ちゃん達の機嫌も悪くなったもやもや






どこか行くにも、思い付かずガーン検索







調べれば調べるほど、お金はかかるし、遠くなるリムジン後ろリムジン真ん中リムジン前


ショック



結果、私が提案したのは、家から車で10分もかからないくらいの、無料で屋内で遊べる場所指差し飛び出すハート



そう、!!


児童館w


でもね、児童館をなめてはいけません。




新設されたばかりなので、綺麗だし、乳幼児から小学生までちゃんと遊べるように工夫されてるんですスター




ここに行くのは初めてで、隣接してる乳児用の児童館だけは、三女と通ってたんです。

今回はお姉ちゃん達もいるから、大きい施設へ行きましたうさぎ



朝9時過ぎから行ったので、ほぼ貸切でした照れ帰る頃にはすごい人でした。


よくあるキッズスペースの他にも、受付で頼めば、大きめの幼稚園や小学生もあそべるおもちゃを貸してくれます飛び出すハート


そして、私たち夫婦は真っ先に借りに行きましたキメてる



30分間の卓球🏓ですw



三女がお姉様ちゃん達と遊んでる隙に、夫婦で卓球対決ニヤニヤ

途中長女も交代して三女をみたりする時間もありましたが、久々の卓球に、楽しかった笑

大人も子供も楽しめるのか花


他にも図書館や自習室もつながっていて、子供達は好きに行き来ができる距離です!!

だから、三女の相手もできるし、三女も卓球見に来れる歩く



天気さえ良ければ外には公園とグラウンドも併設されていて、勿論遊具もたっぷりです。竹馬や三輪車、バトミントン、フラフープなどもちゃんとあって、すごい!!


さすが新しい児童館うさぎのぬいぐるみ

税金投入されてるだけありますねニヒヒ





周りを見ると、パパ率が高めでしたびっくり




そして、大人はみんな各々涼んでいる…




こういうところだと、安心安全だし、3.4.5歳以上くらいを連れて行けば、親は楽できる場所かもしれませんグラサン



三女はまだまだ人見知り場所見知りもあるし、1人遊びできないので、誰かが付きっきりだったけど、大好きなドキンちゃんとコキンちゃんのお人形を最後まで離さず、遊んでました笑ううさぎ帰る時、手放すのに大変だった笑い泣きバイバイ、ドキンちゃん、コキンちゃんって言うと、一生の別れかのように、大泣きしました笑い泣き





次女は、受付でお願いすれば塗り絵をもらえるので、鬼滅の塗り絵とかをして三女も、幼児用の塗り絵もしましたメモ




長女と夫はブラックジャックの漫画見つけて読んでた目



家族で涼しく無料で遊べた場所が、こんな近くにあったなんて笑い




早くから行けば良かったですダッシュ



ただ早めに行かないと、やっぱり密ですねドクロ




雨の日や暑い日、子供を満足させれる場所探すのって、大変だ不安





お昼はdポイントを使い切って、マックのお持ち帰りにしました。

昨日はTカード使って、ガストで外食真顔


ポイントはもうないので、しばらく外食はお預けですウインク泣



土日夫が休みなのが珍しくて、ついついお金使ってしまう笑ううさぎ


まあ、こんな時くらいいいよね真顔